アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 朝、冷蔵庫のドアが開いているのに気づきませんでした。時間はおよそ一時間ほどです。中には肉や魚の類はなく、気になる生鮮品は卵くらいです。
 牛乳やヨーグルトはまだ触っても多少は冷たさが残っていましたので大丈夫だと思うのですが、卵は表面にいくらか汗をかいていました。このくらいは大丈夫だろうなとは思うのですが、今後の参考のために、冷蔵庫が開いていた場合、食品の安全性はどのような目安で判断したらいいのでしょうか。アドバイスいただけると助かります。

A 回答 (4件)

食品メーカーの保証範囲では、要冷蔵とか冷蔵保存して下さいと記されいる物は18℃以上になっては困ります。


一方で、購入後、蓋を開けたり開封していないものは、要冷蔵品でも25℃程度になっても食べる事についてはあまり危険性はありません。色が悪くなったり、味が少し悪くなる事はあるかもしれません。なぜかというと、要冷蔵品であっても流通段階や末端消費者が徹底した冷蔵管理をしてくれる保証がないため、かなり過酷な環境で製品を保管するテストをした上でしか食品は製品化しないからです。
そこで、判断基準としては、要冷蔵品であっても未開封のものは常温になっても食中毒の危険性は無し。開封後のものは、腐敗臭やカビを確認の上、妙な酸味がなければ食しても良いか?ということでしょうか。
冷蔵保存としなければならないかどうかは、35℃で保存してみて悪くなるかどうかというテストを行っているところがあります(どこのメーカーかは言えません)。この場合、冷蔵庫は25℃くらいになってしまうことも考慮しているわけです。ただ、全てのメーカーが統一的な見解で同様な管理をしているのではないので一例として受け取ってください。
ご質問の文面にありますように、「冷たさが残っていた」というように表面が冷たい状態であれば内部はもっと低温で保たれていますので、心配は無い状態であると判断されます。製品を冷蔵庫から冷蔵コンテナに積み替える風景は、冷蔵庫を開けっ放しにしているのと同じですからね。
それと、卵は、普通、冷蔵庫にいれていますが、その方がベターであるということで、本来常温保存のできるものですので、卵に関しては何の心配はないです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 具体的な数値を上げられての説明で、とても参考になりました。確かに、家庭では温度管理がしっかりしていませんし、冷蔵庫内の温度はかなり上下しているとも聞きますから、仰るように製造・販売する側ではそれなりの幅をもって出荷しているのでしょうね。食品流通の一面を知ったようで興味深かったです。
 卵に関しては傷みやすいという先入観が先走ったようです。安心しました。
 ただし、だからといって、いい加減でも大丈夫というわけではありませんので、今後は気をつけたいと思います。

お礼日時:2003/09/07 23:22

冷蔵庫のドアがどの位の幅、開いていたのでしょうか?


例えば10cmくらい開いていても1時間ほどではまったく問題ありません。

生の魚介類や肉が入っていて、大きく半日開いていたら問題になるかもしれませんが、
お尋ねの卵は1時間ではいたむ事はありません。
なぜなら、卵はスーパーでも普通に陳列してあるし、家庭で昔は冷蔵庫がなく
室内に置いていました。(私の歳?聞かない事(笑)。

ヨーグルトも乳酸菌の固まりのような物ですから、1時間くらい室内に出しても
問題ありません。
牛乳も問題ありませんが、長時間ですといたみやすいです。

開いていたら、冷蔵庫は連続運転で電気代がもったいないのと、長年使っている
冷蔵庫ですと故障の一因となることもあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 ドアの開き具合は小さかったです。10cmも開いていなかったでしょう。ですから、中のものはまだ多少なりとも冷たさを保っていたのだと思います。
 確かに卵は常温で置いてありますね。家だと冷蔵庫が普通なので傷みやすいものだという思い込みが大きかったかもしれません。今回は問題ないようなので安心しましたが、今後は気をつけたいと思います。

お礼日時:2003/09/07 23:10

こんにちは。



今回は1時間程度ですので、大丈夫のようですね。
このサイトなどは、少し参考になるかもしれません

その食品の適性貯蔵温度条件と最大保存期間は
品物別におさえておいた方が良いですね。

中には、氷温貯蔵がベタ-というのも、最近少なく
ありません。こうゆう微妙な温度のものは、終始
守ればその通りの保存が可能ですが、少しでもラフな
温度で貯蔵すると、有功とされる保存までは、出来ないようです。

参考URL:http://www.sunny-net.co.jp/a6siken/s4hozon/hozon …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 食品によって貯蔵に適する条件は異なるのは確かで、一律にどうこうと判断してはいけないですね。ご紹介いただいたサイトの内容など、参考になりました。

お礼日時:2003/09/07 23:00

1時間ですんでよかったですね。


私は朝仕事に出てから帰ってくるまで
およそ10時間開いてました。
いろんなものに水滴がついて
ぬるくなっていましたが、
直射日光に当たっていないせいかとりあえず大丈夫でした。

冷蔵庫が開いていた場合、食品が悪くなる程度はその食品によると思います。
肉なら色や匂いとか、牛乳なら見た目や匂いとか・・・冷蔵庫が開いてた場合に限らず、
一般的なチェックの方法でよいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 10時間はちょっと厳しいですね。それに比べれば1時間はたいしたことないのかも。

 確かに、食品の劣化は一概には言えないわけで、日常チェックしている形で状態を確認するのが基本かもしれないですね。

お礼日時:2003/09/07 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています