dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成1年のゴルフを友人の紹介で、中古車屋さんから買いました。
最近、後部座席の後ろあたりから、電動モーターが項回転で回るような、音がしてくるようになりました。
音がしないときは、ぜんぜんしないのに・・・・

この車、修理しないとだめですかね?修理代はいくら位かかりますか?

教えて下さい

A 回答 (2件)

燃料ポンプの回転する音ではないでしょうか?


エンジンをかけずにただキーをONの位置にしてみてください。後部座席の後ろあたりから音がするはず、同じ音ならポンプの可能性が大です。でも気になるほどの音と言うのは何か異常があるかもしれないので点検をお勧めします。外車の部品の金額が良く分かりませんが5~6万ってところじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一度、購入先に持っていって見ます。

お礼日時:2001/04/17 23:25

まず、修理の必要・不必要は上記内容だけでの判断はプロであっても難しいと思いますよ。

まして、修理代なんて皆無に近いかと。。。(^^;

修理工場などに聞くと、音の問題は結構厄介みたいです。

必ず音がしているのであれば見つけることもできるらしいですが、たまに出る音の場合どこが原因なのかがすぐにわからないため対応にも時間が掛かるらしいです。

でも、人を乗せて走りますから、不安なく乗りたいものですよね。

出来れば音が出ている時に、修理工場へ持っていくのがベターだと思いますが、音がしていないときでも一度点検をしたほうが良いとは思います。

また、修理代(点検代)は見積を出してもらえば、心積もりができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも、ありがとうございました。
友人の話では、暖かくなると(古い車は)良く起こるそうです。
後部座席付近に、なにかあって、それが異常になっているそうです。
放っておくと、動かなく成るそうです。
大変、参考になりました。

お礼日時:2001/04/17 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!