dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年半前に購入した、
XPのデスクトップパソコンが遅いです。

買った当時は、早いなあと感じていたのですが、
IEなど開くのに、数秒遅れでか開かなくなりました。
最近、再インストールしたのですが、あまり効果ないみたいです。

you tubeなどを見ながら、インタネットするのが趣味ですが、
酷使していると言えば、そのとおりで、
内部の装置が劣化し始めているからでしょうか?

自分の感覚では、あと1年半ほどはなんとか動くのではないかとおもいますが、
それ以上は動きが遅くなりそうで、使いたくありません。

今回は原因を追究というよりは、パソコンでこんなものかな?
という回答を頂きたく質問してみました。

A 回答 (6件)

こんばんは、素人です。



酷使した場合は壊れます(笑)。

動きが遅い時は、何か常駐ソフトをインストールした可能性が高いで
す。(ウイルスチェックソフトも含みます)

ただ再インストールしたんですよね。再インストール時にまた原因で
ある常駐ソフトをインストールしてしまったという事はありませんか?

一般論、上に書いた通り、酷使した場合は壊れます。安定して動く時
もあるけども、止まるのが一般的です。遅いけど動いてるってケース
はメインメモリが1GB単位で死に、生きてるメモリしか動いてない為
に遅くなるというのは想像できますが、メモリがそんなに都合良くメ
モリボード分きれいに死ぬか疑問に感じます。(メカじゃないので寿
命は恐らく5年と推測))

ということなので、折角使う気がないなら、常駐ソフトを中心にお掃
除してはいかがでしょうか(基本常駐ソフトは全部外すつもりで)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

酷使というほどではありませんが、使用時間が長いです。
それから、動画などよく見ます。

中古品ではなく、パソコン工房の新品です。
OSは不安があったので、無難なxpとしたのです。

常駐ソフトは必要最小限で再インストしています。
ショップの店員も、原因が何かはハッキリ分からないとのことでした。

お礼日時:2011/02/05 20:33

他の回答者も書かれていますが、あなたのパソコンの内容は、あなたしか分かりません


このような質問で何を回答すればいいのでしょうか?
    • good
    • 0

1年前に購入したXpということは、中古かBTOでしょうか。

メーカー製の新品ではなさそうですね。
中古で何年も経過しているのならどこかが劣化した可能性もありますが、新品で購入したのならその可能性は低いと思われます。

ただ、PCの仕様について何ら情報がないのでなんとも回答のしようがありません。質問をする場合はスペックくらい書くべきだと思います。

あと、自宅のネットワークの速度は保たれておりますか?インターネット関係のみ遅いのなら通信速度を疑ってみてはいかがでしょうか?

”パソコンでこんなものかな?”ということに対してですが、新品購入で1年でヘタるようなパソコンはありません。ので、こんなものではないです。

以上です。
    • good
    • 0

1年前に買ったというだけで、あなたのPCの情報は何も提示されていません。



中古なの?
メモリーはどれくらい?メーカーは?
型式は?
XPはSP3?
HDDの残容量は?  

あなたに限りませんが、最近のこ手の情報提供なしの質問が多いですなぁ。。。
    • good
    • 0

チェックディスクやデフラグはやってますか?


セキュリティソフトは何を入れてますか?ウィルスバスター2010はえらく
重いようで悪評ひんぴんです。2011でクラウドになって改善されたようですが。
    • good
    • 0

要因についてはいろいろ考えられますので、絶対にないとは言えませんが…。


一般的には、パソコンのキカイ的な性能が使っているうちに劣化するというのは考えにくいです。
再インストール(リカバリ?)したとのことですので、OS自体のトラブルは考えにくいとは思いますが、インストールしているソフトウェアが増えたとか、バージョンアップで肥大化して重くなったとか、メモリが足りなくなったなどの要因が考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!