プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在 乗用車用12Vバッテリーと軽トラ車載のラジオを入手しています。
これにソーラーパネルを取り付け24時間ラジオを鳴らしたいと計画して
います、15Wソーラーパネルとチャージコントローラが必要かと思います。
(ネット検索で調べた知識です)
これのほか必要な部品や接続方法 注意点がありましたらご教授下さい。
バッテリー(40B19L)です ラジオは軽トラ車載としか判りません。
使用目的 実家の水田のイノシシ対策です。
電気柵も検討中ですがコストの問題と水田の見回りが思うように出来ないため
難しいとおもいます。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

NO.1です。



逆流防止ダイオードが組み込まれたソーラーパネルであれば夜間
発電しないときでもバッテリーからパネルへの逆流はありません。

また、パネル、バッテリー論は別にしてたとえば紐を抜くと大音量
のでる防犯ブザーを田の周りに張った紐に取り付けるとか・・

素人考えでは実用的でないのでしっかりした実用品もあるので参考
にしてみてください。

参考URL:http://www.securitynet.jp/tounan/nousanbutu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえずパネルとバッテリーで
してみます。

お礼日時:2011/02/05 17:52

ソーラーパネルで夜の充電が出来ますか。



私はワゴン車にサブバッテリーを積んで、車中泊をしています。
サブバッテリーは110Aのディブサイクルバッテリーを2つ積んでいますが、カーラジオだけならこんな大きな荷はいらないでしょう。

問題はメインバッテリーからサブバッテリーに電気を送る間に「アイソレータ」というものを組み込む必要があります。
(メーカーの文書のコピー)
アイソレーターとは電気の流れを一方通行に規制する商品です。走行中も停車中も、サブバッテリー側から電気を消費しても、メインバッテリーが消費することもありません。また走っていれば勝手に充電してくれるので、煩わしくなくてお勧めです。(オルタネーターからの配線を中央の端子に繋ぎ、左右の端子からそれぞれメインとサブバッテリーに繋いで使用します。)ソレノイドスイッチ(リレースイッチ)というのは、エンジンがかかっているとき通電し、エンジンを切ると通電が止まるスイッチです。エンジンを切るとメインとサブの間が切れるので、サブが空になるまで使い切っても、メインには影響ありません。

7千円ぐらいからあります。
このアイソレータを買えば、あとはサブバッテリーは中古でもいいでしょう。
そして、サブバッテリーの端子にラジオの線をつなげればいいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ラジオのほか夜間灯 電気柵等を
検討するとき参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/02/05 17:55

ラジオを鳴らしておいての効果(イノシシ対策)については疑問を感じましたが


単純にご質問内容にて回答します。

車載ラジオ程度の消費電力だとチャージコントローラの必要性が?です。
単純に逆流防止ダイオードをバッテリーとパネルの間に入れるだけで良いと思い
ます。(パネルによっては不必要)

15Wのパネルですと日中はほぼ充電に相当できるのでバッテリー容量で調整すれば
過充電は防げます。

しかし待ってください。パネル結構高いですよ。架台もいりますよ。
ラジオを鳴らすだけの目的では不要な構成に感じますが・・・

こんなのどうでしょう。

案1:バッテリー2個用意して数日交代で鳴らす。
案2:単純にラジカセで充電池にて駆動させ日替わりで電池交代。
案3:パネル論は別にしてイノシシ対策であればセンサーでセンサー感知でアラーム音
   (防犯ブザーの様な)を鳴らす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
逆流防止ダイオードが組み込まれたソーラーパネルで充電したら
良いのでしょうか、素人ですみません。
又 センサーとバッテリー、ブザーについてご教授ください。

お礼日時:2011/02/04 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!