
最近誰とも話したくなくて困ります。
なにか言った時に期待通りの答えが返ってこないと話すのが嫌になってしまうんです。
人の話を聞くだけならなにも問題はないんです。基本的には友達とも良好な関係が築けていると思います。
ただ落ち込んだ時褒めてってお願いしたり、描いた絵を見せたり(私は絵をよく描く)した時に、叱られるのがとても嫌なんです。
誰に言っても必ず「君がそんなことをしたんだから相手がそう思っても不思議じゃないんじゃないか」とか「ここが下手だ」とかの返事しか返ってこないので、最近は他人と話すこと自体嫌になってしまいました。
でも、私は自分一人でアイデンティティをしっかり持って生きられるほど立派な人格があるわけじゃないので、私のことを好きと言ってくれる人が誰かいないと生きていてもいいのか不安になってしまうんです。
どうしたら他の人に依存せずに生きられるのでしょうか。
もしくは、どうしたら、ほめてほしいときにほめてもらえるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 同じ自慢話ばかりする友達に疲れてしまいます 8 2023/05/30 11:13
- その他(悩み相談・人生相談) 他人と繋がるトークアプリをしています。 始めたきっかけは彼氏と遠距離で なかなか連絡がとりづらいこと 2 2022/03/23 22:47
- カップル・彼氏・彼女 彼との接し方が難しいです。 以前彼に「LINEの返信が素っ気ない」と言われました。 自分ではそんなつ 4 2023/01/08 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) 女の子とかは特に、なんで人の容姿を褒めるんですか? 友達と話してる時〇〇ちゃん二重が綺麗〜とかほんと 2 2022/08/23 14:50
- その他(悩み相談・人生相談) 人と比べることを辞めたい 中三の女です。 私は、いつも自分と人を比べて勝手に傷ついてしまいます。 私 8 2023/07/25 18:35
- 父親・母親 母親が好きだけど嫌いです。 優しくて立派な母だと尊敬しているのですが、人としての相性が根本的に合わな 7 2022/10/18 02:18
- その他(悩み相談・人生相談) 高校時代にしてしまった失敗のことで相談です。高3の時、1年後輩だった女子のことが好きでLINE交換を 1 2023/01/21 12:56
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です。※長めです。ここが知りたいって部分あれば聞いて下されば補足つけますのでより詳しいという 1 2022/10/14 04:20
- 片思い・告白 毎日朝起きてから寝落ちするまでラインをする男性がいます。好きでもないのに何故してくれるんでしょうか? 6 2022/08/26 07:07
- 会社・職場 仕事が本当にしんどくて、でも感情の行き場がありません。どなたか話を聞いて頂けませんか。 しんどいと言 5 2023/05/03 18:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人への質問に勝手に答える人...
-
セックスしたら途端に相手がど...
-
ネッ友に依存してしまって、そ...
-
私はへそから股までの長さが他...
-
嫌な思い出を忘れて心穏やかに...
-
腕相撲で勝てませんベンチプレ...
-
お洒落してる時「誰も見てない...
-
街で見知らぬ人にあざ笑われた...
-
共依存と恋愛
-
どうやって不安を抑えたらよい...
-
発達障害の失恋、ストレスを処...
-
人に依存してしまうのはどうして?
-
自分の過ちを許すとは、どうい...
-
精神的に不安定な人への接し方...
-
怒りの発散方法
-
喧嘩しました。 でも、どう考え...
-
彼女と一緒にいると自分のやり...
-
同い年なのに「お前」「こいつ...
-
あまり喋ったことない人に、い...
-
彼氏にLINEで「あっそ」と言わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネッ友に依存してしまって、そ...
-
セックスしたら途端に相手がど...
-
他人への質問に勝手に答える人...
-
私はへそから股までの長さが他...
-
メンヘラ女子が好きとか、依存...
-
人を殴りたい衝動について
-
腕相撲で勝てませんベンチプレ...
-
街で見知らぬ人にあざ笑われた...
-
お洒落してる時「誰も見てない...
-
メンヘラ(ボーダー)の人に絡...
-
潔癖症のせいで生きるのが辛いです
-
「○○な人嫌いなんだよね」 って言...
-
良くわからないことを分かるま...
-
気が利かないのを治したい。
-
ホンマでっかで、愛情深い人は...
-
集団の中の孤独
-
19歳、社会人2年目の♀です。 職...
-
電車の対面座席が苦手です。
-
人の相談にのると、すごく疲れます
-
喧嘩しました。 でも、どう考え...
おすすめ情報