重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マフラー改造してうるさく走っている奴ほど馬鹿なのは何故ですか。

雉も鳴かずば撃たれまいという諺が有りますがおとなしく走っていれば捕まらずに済むのにうるさく走り目立つので検挙されやすくなります。

馬鹿だからこそ、うるさくすることで自分は馬鹿だと周りにアピールしたくてたまらないからですか。

A 回答 (9件)

言わずもがなですが、馬鹿だからです。

そんなことも分からないのです。
もしくは、他人に迷惑を掛けることに、この上ない快感を得ています。
ですから、他人に文句を言われると、余計に爆音にするという意味不明な行動を取ります。

パワーを求めると、どうしても音は大きくなりますが、本当にパワーを必要としている人は、サーキットなど、それなりの場所に行きます。
    • good
    • 24
この回答へのお礼

よくわかりました。
ありがとうございます。

本当の大馬鹿は音が大きければ大きいほど自分は偉い凄い奴なんだと勘違いしているようですね。
音さえ高ければ自分は強いんだと錯覚して満足しているのでしょうね。

お礼日時:2011/02/08 21:39

警察にしか相手にされないので、人恋しくなると検挙される以外に人と接触できる場面がないんでしょうね。

人の迷惑になることも分からない、なぜ孤立してしまうのか、なぜ相手にされないのかも分からない。そのぐらいバカなんですけど。バカは自分をバカだと思っていないことの方が多いですから、アピール説より、人恋しい説が有力だと思います。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

しかし、類は友を呼び
うるさい馬鹿者同士で走っていることもあります。

孤独な負け犬の遠吠えよりは同じケダモノ同士での馴れ合いになっている気がします。

同族のケダモノ同士でないと理解出来ない雄叫びみたいなモノなのでしょうね。

お礼日時:2011/02/08 22:11

現在ではカラスは知能が高いというのが一般的ですが


まさに「烏合の衆」で、同じもの同士集まりたがるので
厄介。もしくは、子どもで「寂しい、かまってほしい」から。

ただ、いくつになっても男は「子ども」が多いです。
なんかご褒美かおもちゃがないと生きていけない生き物ですし
動物含め一番でないと気が済まない奴が幼少期から多いため
「♂の性」なのかもしれませんね。

逆に言えば、爆音なほど実生活でストレスが蓄積しているか
単なるナルシ、自己満足、異性や同性に「何か」をアピールしている
度合いの「目安」なのかも。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

わかりました。

ストレスの鬱憤晴らしか
単なるナルシ、自己満足、ですね。 しかし異性に「何か」をアピールしているつもりでも馬鹿者としか見てもらえないのは悲しくて愚かですね。

お礼日時:2011/02/08 22:03

あなたの言うとおりです。

アドバイス・助言をしても理解できない、わがままで、注意をすれば問題をすりかえて罵倒する。仮面を被って何度も同じこと繰り返すのです。何処にでもいますよそんな奴。

この回答への補足

難癖付け回答しなければブロックリストには入れられまい、という新しい諺が出来そうだね。

こういう質問すると難癖付けたいロクデナシ回答者が必ず来る。
ブロックリストに入れるにはちょうどいい罠だ。
愚か者程引っ掛かってしまう。

補足日時:2011/02/08 21:56
    • good
    • 4

う~ん・・・、単なる自己主張なんじゃないですかね?


「俺はバイク乗ってんだぜヒャッハー!」みたいな、ね。
あとは、単なる爆音好き、とかでしょうか?
ヘッドホンなんかで凄い音量で音楽を聞いている人が居ますが、そういう人の同類でしょう。
ただ・・・、楽しいのは本人とその同類ばかりで、周りの人は大迷惑なのは言わずもがな。
私自身バイクが好きなのですが、彼等のために肩身の狭い思いを
しなければならないというのは・・・結構辛い話です。
まあ、何が言いたいかと言いますと、彼等みたいにバカな事をする連中、
恐らく若い人が多いのでしょうが、バイク乗りはそんな連中ばかりでは無い、
あまり偏見を持って欲しくない、と言う事ですね。
長々と失礼しましたm( )m
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自己主張とはうるさい奴は馬鹿者だと自己主張しているということですね。

自分もバイクに乗ってますのでバイク乗りは皆悪いとは思ってません。

お礼日時:2011/02/08 21:33

聞くまでもないことです。


バイクに興味がある方は。たいてい機械馬にも乗ってるわけで
基本的に馬鹿(ウマでシカない)です。
コロンちゃんも、私も。

最近変えました。腐食で穴の開いてたやつから。
ないやつに。ちょっとは静かです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マフラーが腐って穴あき大きな音出してるのと、わざと改造して大きな音出してるのとでは全く違うと思いますよ。

過失による事故と故意による犯罪ぐらい違います。

お礼日時:2011/02/08 21:28

彼らにとってバイクは楽器なのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
普通に乗るだけでなく演奏しながら走っているのですね。
自分には騒音にしか聞こえませんけどね。
馬鹿しか理解出来ない音なのですね。

お礼日時:2011/02/08 21:23

音がしないと迷子になるからです

この回答への補足

馬鹿だと音がしなくても迷う時は迷うのではと思います。

補足日時:2011/02/08 21:20
    • good
    • 0

そんなこともわからない馬鹿なのです。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

わかりました。
それではどうしようもありませんね。

お礼日時:2011/02/08 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!