
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
上記の方も書いていた通り最大1Gみたいですよね。
価格COMを見た感じだと2Gも認識するとのことですが、メーカーは保証してませんし、買ったメモリの相性によっては認識しないって場合もあるかと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014205/
家電オリジナルモデルはメモリー増設とかは考えてない場合が多いので簡単に交換するって訳にはいかないようです
http://jitenshya.exblog.jp/13893841/
分解する自信が無ければ諦めた方が無難かと思います
No.2
- 回答日時:
1Gまでですが、それを超えても認識する場合も多いですよ。
やってみたらと思いますが、ウィンドウズXPなら1Gでも十分快適に動くと思うので、CPUのせいで動作が遅いのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコンに増設したメモリをWindowsに認識させる方法 5 2022/08/24 14:03
- CPU・メモリ・マザーボード hp dc5700SFFについて 2 2022/06/03 10:50
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- CPU・メモリ・マザーボード 質問お願いします 「「RAM2GB+拡張4GB」などと書いてあるのは、搭載されているメモリ(RAM) 6 2023/08/28 12:31
- デスクトップパソコン ゲーミングpc オーバーウォッチ2 3 2022/12/27 00:32
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) FMVWD1A23Bのノートパソコンで、フィモ-ラ12を使って動画編集をしてるのかだけれどフィモ-ラ 3 2023/05/10 16:47
- Windows 10 実装メモリとタスクマネージャーのメモリ使用量不一致について 4 2022/12/15 01:07
- デスクトップパソコン メモリ増設をしたところPCの動作がおかしくなりました。 9 2023/03/13 21:16
- CPU・メモリ・マザーボード PCのRAM動作電圧は1.5Vと1.35Vとあるようですが? 3 2022/11/08 14:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
ノーブランドメモリ
-
デパイス
-
メモリ容量の認識について
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
UMAXのメモリーの相性について...
-
Androidとiosなぜiosは少ないメ...
-
PCについて質問です 今マザーボ...
-
こんばんは。パソコンについて...
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
初のPC自作に挑んだのですが ビ...
-
メモリの増設について
-
メモリーの増設
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
ヤフオクで富士通のLIFEBOOK P7...
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
デパイス
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
Androidとiosなぜiosは少ないメ...
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
ノートパソコンのメモリを増設...
-
PCについて質問です 今マザーボ...
-
PC3-10600メモリの下位互換性に...
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
メモリの増設 2G+4G で...
-
Windows 10のメモリ不足
-
ノートパソコンのメモリー増設...
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
メモリーテストにおけるエラー...
-
UMAXのメモリーの相性について...
-
メモリ増設 「同一製品」とは何...
-
メモリー交換をするのですが、...
おすすめ情報