dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のマニュアルトランスミッション、オートマチックトランスミッションを
頭文字でM/T、A/Tと書いたり、エアコンをA/Cと書いたりしますが
なぜ間にスラッシュをはさむのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Business writing に関して米国で発行されているいくつかの本には、


slash / の用法として質問に該当する説明がありますので下記に
示しておきます。

The slash often indicates committed words and letters.
examples:
  miles/hour for ""miles per hour" (mphもあります)
c/o for "in care of"
w/o for "without"

特に、明確な規則、ルールはありません。各分野で適宜、慣習に
したがって読み手に誤解を与えない程度に使用します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
あまり重要な意味があるわけではないんですね。

お礼日時:2011/02/10 20:43

その分野の専門家のあいだでは相互に理解するのに頭文字だけで十分なので習慣的に行ってきたと思われます。



n/k not known

n/a not available

A.K.A., AKA, a.k.a., aka, or a/k/a also known as などのようにドットできっているものもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
慣習なんですね。

お礼日時:2011/02/10 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!