電子書籍の厳選無料作品が豊富!

去年、医療機関にお世話になった為、医療費控除の申請を考えています。
自分なりに調べたのですがイマイチ分かりません。

まず・・去年●不妊治療で体外受精での妊娠
       ●妊婦検診
       ●歯科検診
       ●破水の為、帝王切開での出産
       ●産褥用品一式(病院の売店から請求がありました)
       ●処方してもらったお薬代金
       ●保険会社に提出する書類の発行料金
       ●産後の検診
       ●オロのパッド代(病院内の売店で購入)     
       ●予防接種
      
これらはどうなるのでしょうか?
また、不妊治療のいただいた助成金・保険会社の還付金以外に、高額医療費で還付された金額は差し引かないといけませんか?

不妊治療と妊婦検診は保険適用外といいますが、なぜ保険証を提出しなければいけないんですか?毎月提出をさせられました。回答お願いします。

A 回答 (2件)

●不妊治療で体外受精での妊娠


       ●妊婦検診
       ●歯科検診
       ●破水の為、帝王切開での出産
       ●産褥用品一式(病院の売店から請求がありました)
       ●処方してもらったお薬代金
       ×保険会社に提出する書類の発行料金
       ●産後の検診
       ●オロのパッド代(病院内の売店で購入)     
       ●予防接種
上記のうち、保険会社に提出する書類の発行料金、は治療では無いので不可です。
なお、下記に留意してください。
1.同一所帯では、まとめて1人が申告できます。父、妻、長男、母とか続き柄を記入することになっている。
2.税金を沢山納めた人が申告する方が有利であること。
3.申告の際は、10万円を差し引く必要はありません。総額を記入する。
4.源泉徴収票を添付すること。(つまり、1人しか申告できない) それに基づいて記入していくこと。
5.薬局のレシートでも、医薬品であればよい。(マスク、ガーゼ、風邪薬など)
6.領収書を出さない、バス、電車は往復運賃相当額記入することでよい。
7.病気のためであれば、事前の検査料も対象となる。
8.郵送で済む。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく分かりやすいです。ありがとうございます。
こういう手続きは初めてなので困っていました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/02/11 16:33

>●保険会社に提出する書類の発行料金…



これは違います。

>●予防接種…

医師の指示によるものなら良いですが、自分の判断だけで受けたのなら対象ではありません。

その他はおおむね良いでしょう。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1126.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1124.htm

>高額医療費で還付された金額は…

差し引きます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm

>なぜ保険証を提出しなければいけないんですか…

それは、医療費控除とは次元の異なる話ですので、回答を控えます。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
書類の発行料、対象ではないんですね。
教えていただいた事、参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/02/11 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!