激凹みから立ち直る方法

の度、近畿大学 法学部 政策法律学科 センター利用前期に出願しました。
それで、センターリサーチが返ってきたのですが
代ゼミ B 
河合  E
でした。 学校からは代ゼミは当てにせず河合をみろと言われてるので判定はEなので無理だと思ってました。去年のラインは超えていただけにショックでした。
今回、センターが軟化したので仕方がないと諦めていたのですがデーターをよくみると116人中19位でした。そこで、実際の受験者数を調べると119人、例年の合格者数は35~45人くらいでした。
そこで感じたのはもし後の3人に抜かれていたとしてもなぜE判定なんだとおもいました。
最悪22位でも十分合格範囲だと考えたのです。
自分のいいように捉え過ぎなのは十分わかってます><
ですがなんか気になってしまったので質問させてもらいました。
お手数ですがよろしければみなさんのご意見をお聞かせください。

A 回答 (1件)

気になるのは分かるけど、天命を待つしかないのでは。


センターリサーチって当てになるのか微妙ですよね。
自分は駿台、河合、代ゼミ全てC判定だけど合格しました。
友人は違う大学でしたけど、全てB判定だったけど不合格でした。
中にはA判定で落ちたって人も居たけど、さすがにこれはマークミス
でしょうけど。
一般も受けるんですよね?リサーチの判定に疑義を持っても生産性が無い
ので、早く気持ちを切り替えた方が賢明だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
yama258jpの言うとおり切り替えた方がいいと感じました。
この度、近畿よりも志望順位の高い京都産業大学の一般で通ったので心配することなく終わりそうです。
こんなわがままな質問にわざわざお答えくださってありがとうございました。

お礼日時:2011/02/14 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報