

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
頻尿では?
膀胱の容量はふつう200~300ccです。約150ccたまると軽い尿意を、
250ccたまると強い尿意を感じるようになります。平均的な尿回数は
、昼間は4~5回、夜間は0~2回前後です。一日平均1,000~2,000ccの尿量がありますが、
水を多量に飲めばそれほど尿の量も回数も増えてきます。さらに老人になれば、
腎臓の尿を濃くする力(尿濃縮力)が低下するので尿の回数は多くなりがちで、
とくに夜間に尿に行く回数が増えてきます。夜間に1~2回小便に起きるのは異常とは言えません。
いろいろな原因で尿の回数が増えてきた状態を頻尿といいますが、昼間に8回以上、
夜間睡眠時に3回以上、合計で一日8~10回以上トイレに行く時は頻尿といえるでしょう。
頻尿は昼間や夜間を通して起こるのがふつうですが、昼間だけ起こる場合や
夜間だけ起こり昼間はふつうの場合がしばしばあります。
頻尿の原因
頻尿の起こる原因としては膀胱や前立腺など泌尿器系の臓器に
病気が存在して起こるものと、とくに原因がなく起こる頻尿とに区別できます。
尿の回数が多くなる時に、他の自覚症状を伴うかどうかが原因の手がかりになる
ことがあります。たとえば膀胱炎や前立腺炎では排尿時の痛みや不快感、
残尿感を伴うようになります。また膀胱炎や尿道炎では尿の検査で
赤血球や白血球、細菌などが認められます。前立腺炎(細菌性)
では前立腺をマッサージすると白血球が混入するようになります。
このように尿の性質の変化から診断できるものは、診断も比較的容易です。
尿の回数だけでなく、1回の尿量も異常に増えている場合は多尿と呼ばれ、
尿崩症や糖尿病、慢性腎不全などが疑われます。
中・高年の男性で尿が出るまでに時間がかかったり、
尿が出てもチョロチョロとしか出てこない時には前立腺肥大症が考えられます。
前立腺肥大症では夜間に何回も小便に行きたくなります。
最も多いのは尿の回数は増えているものの、
他の自覚症状はなく、尿量も何回もトイレに行くためにほとんど出ないか
、出てもごく少量の場合です。この場合、膀胱内の腫瘍などにより
膀胱容量が減少してくる可能性や、子宮筋腫や卵巣腫瘍など
膀胱周囲の臓器の異常により膀胱が圧迫された可能性を考える必要があります。
しかし頻尿の原因でしばしばみられるものは「神経性頻尿」と呼ばれるものです。
ご回答ありがとうございます。
膀胱の病気といってもたくさんあるんですね。
放って置いては治る病気も治らなくなってしまうかもしれないので、早めに受診しようと思います。
No.4
- 回答日時:
一つの可能性として、過活動膀胱という病気があります。
http://www.oab-info.com/
女性に多い病気ではあるのですが、
上記サイトにセルフチェックがありますので、
一度やってみてはいかがですか。
病院検索もできますよ。治療で治せる病気です。
他にも膀胱炎など尿の回数が増える病気がありますので、
一度泌尿器科を受診されることをお勧めします。
ご回答ありがとうございます。
セルフチェックさせていただきました。
「中等症の過活動膀胱の可能性があります。
早めに受信しましょう。」
という結果でした。
周りの若い人もガンや脳出血などを起こしていて怖いので、近いうちに受診しようかと思います。
No.2
- 回答日時:
トイレに行く回数が増えた場合
まず確認するべきは尿の量ね。
1回の量はどうかしら?
排尿時間で考えればいいわ。
少ししか出ないと言う場合
何らかの事情で膀胱が狭まっていることが想定されるわ。
量が変わらない場合
摂取水分量が増えているはずよね?
23歳ってことは学生生活から切り替わって±数年ってところかしら。
その場合、運動量が減ったのにカロリー摂取量が以前と変わらない
なんてことが考えられるわ。
余計に取った栄養素の排出のために水分の摂取量が増え
排尿が増えることもあるの。
なんにせよ、原因はいろいろあると思うので
一度泌尿器科に相談してみるといいわ。
ご回答ありがとうございます。
確かに一回の尿の量は減ったと思います。
高卒なので学生生活を終えてからは結構経ちます。
そういえば最近お酒の量を減らし、食事の量が増えたのですが、それが関係しているのでしょうか。
どちらにしても怖いので早めに医師に見てもらうことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供の病気 うちの長男17歳なのですが、ここ最近かなり寝つきが悪く9時半には寝るのですが、夜中1時頃にトイレで起 1 2022/06/29 05:19
- その他(病気・怪我・症状) 最近体力がなくなってきました 2 2022/05/17 08:50
- 泌尿器・肛門の病気 高校2年生です。お恥ずかしながら15年ぶりくらいにおねしょをしてしまいました。 ベッドまで染みるほど 1 2023/01/05 09:02
- デート・キス 彼氏といる時に大きい方の便が出せません。 もう半年以上このことで悩んでいます。20代です。 彼とは毎 3 2022/06/26 22:50
- 婦人科の病気・生理 生理についてです。 私の年齢は今年で23の歳です。 去年の夏くらいから今年の1月の終わりくらいまで生 2 2023/03/07 05:41
- 妊活 至急!!!! 高温期何日目ですか?? 9/6の23時頃就寝 9/7の明け方1時ごろトイレで目が覚めて 1 2022/09/07 12:18
- その他(病気・怪我・症状) 汚い内容になりすみませんが…最近、自分の体にイライラするのが多く、自分は便の出がおかしい。過敏性腸症 2 2022/05/06 15:07
- その他(健康・美容・ファッション) 起きたとき、いつもとは違ってなんだか汗ばんで、体中から水分が抜けてしまっているような感じだった。それ 0 2022/04/24 06:42
- 泌尿器・肛門の病気 トイレが近くて困ってます。 7 2023/05/19 21:25
- 泌尿器・肛門の病気 50代の女性です 常にトイレが近いです 夜は寝てから 起きるまで 行きません もう30代から近いです 5 2022/09/18 08:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報