dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で自己都合退職を強要され、退職届を提出済みです。うつ病(現在も通院中)で激務に耐え切れず、転職を決意しました。しかし、中高年ということもあり、なかなか再就職先が見つかりません。この場合、失業保険で、特定受給者にしてもらうことは出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

病気が長ければ「障害年金」を受給されてはいかがですか?但し、年金を掛けていればの話ですが、失業保険もらって次の職場へ行く、働く意欲はありますが、精神科病院勤務の私から言えば、余りお勧めではありません。

貴方は働けば良いのですが、周りの人たちが貴方の病気を見抜き周りが嫌がります。この仕事が無い時代、「障害者手帳」を持っていれば雇用する職場もありましょうが、そんな事よりもむしろ年金と、また単身であれば「生活保護」これで生活をされてはいかがですか?
「特定受給者」、これは精神障害者は該当しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。なるべく国の力を借りずにかんばってみます。

お礼日時:2011/02/17 02:24

原因は何であれ退職届を出せば自己退職です


こういう状況では首になるまで待つべきでしたね
    • good
    • 0

会社から自己都合強要されそれに、同意してしまえば自己都合扱いです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!