
日本語ではサッカーのゲームの後半のことをセカンドハーフというそうですが、英語で「後半」はlatter halfですよね。英語でもサッカーのゲームの後半はsecond halfというのですか。もしそうならそれは、サッカー用語ですか。それともlatter half は一般的にも(例えば本の後半)second halfといえるのですか。
それからサッカーでロスタイムといいますよね。英語では(英辞郎によると)added time/injury timeと出ていましたが、ロスタイムは日本語英語ですか。added time とinjury timeは同じ意味ですか。
サッカーのことをよく知らないので余計混乱しています。
教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Latter halfでも意味通じると思いますよ。
ただ、テレビでスポーツ観戦していて、あまり聞いたことありません。サッカー用語ではなく、他のスポーツでも前半と後半があるゲームは、First half, Second halfと言います。
アメフトではFirst quater, Second quater, Third quater, Fourth quaterと言っています。
ロスタイムはAdditional timeですね。ロスタイムという言い方もあまり聞いたことありません。
No.2
- 回答日時:
僕は在米で、近くの12歳(「来年はティーンエージャーだよ」と言うので「もうとっくになってるじゃないか」と言うと「何にも分かってないなあ、13からだよ」とか言われちゃって僕の面目丸つぶれ)のサッカー気違い(毎土曜試合とか)兼英語ネイティブが情報源です。
1。後半は 'second half'
2。ロスタイムなんて聞いた事無い。ゲームの時間は決まっているから、怪我があったら時計を停めるだろうが、正式の名前があっても知らない。
以上ご報告まで。
>怪我があったら時計を停めるだろうが、
そういう時のはinjury timeというわけですね。
そして、きっと選手交代の時間?などを加算するのがadditional timeですね。
サッカー、全く分からないので助かりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Therefore, in just over half the cases, this surgi 4 2022/05/23 00:58
- 英語 英語で「1年半」と言いたい時、「a year and a half/one and a half y 1 2023/07/29 18:11
- 英語 英語での表記がわかりません 1 2022/06/16 21:21
- 英語 英語の質問です 2 2022/03/29 12:48
- 英語 英語で「1年半」と言いたい時、「a year and a half/one and a half y 2 2023/07/28 00:52
- 英語 英語について 名詞に数量詞がついた場合も 目的語になりうるのでしょうか? I saw some st 2 2023/02/18 23:06
- 英語 英語で「5億年ぶりに〜した」みたいな表現はありますか? 4 2023/07/05 23:28
- 英語 すみません、英語苦手なので教えてください! 「When was the last time you 2 2023/07/13 22:13
- 英語 Yes, I’ve just got time. Here they are… イギリス英語の中にあ 1 2023/06/21 22:38
- 英語 次の文のthemが指すものは何でしょうか? 5 2023/05/17 22:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
approximatelyの省略記述
-
半角のφ
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
haveとspendの違い
-
agree withとagree that
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報