電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします。
30代の男性です。

自分は今まであまり生きてて楽しい、というような感じがありませんでした。
淡々と生きる、というか、感情の正の起伏はなく、負の面への起伏ばかりです。
自分は常にマイナスだと思って生きていたので、何か楽しい、ということはありませんでした。
スポーツや体を動かすのは楽しいですが、週に一度や二度で、それが終わるといつものマイナスの自分に戻ります。


電車の中で他人を眺めていると、楽しそうに笑ったり、何かをしていて、自分にはそれがないな、といつも思います。

人生を楽しむ努力というのがあるなら、自分はそれをしないといけないというのが
自分の今の気持ちなのですが、人生を楽しむってそもそも何七日がわかりません。

目標を決めて何かに努力するというのは辛いですが、楽しいと思います。
でもそれは人生を楽しむというのとはまた別なのかと思ってしまいます。
人とあったり、音楽を聴いたり体を動かしたりと、なるべくマイナスの感情が出ないように、
何かをしようとしていますが、根本から楽しめているようではなく、お金のことやら仕事のとこやら将来のことやらを考えると、常に不安は消えず、マイナスの感情を抑えることができません。


どうやったら肯定的に人生を感じることができるのでしょうか?

アドバイスをいただければと思います。

A 回答 (9件)

 こんにちは。



 何かのことを真剣に行い、更にはやり過ぎて限界までやった、これは極めたといえることはありますか?

 質問者さんの好きなスポーツをしても、極めるまであるいは、もう限界だと自分が納得して満足するところまでやっていないからではないかと思います。

 仕事でも同じです。与えられた仕事は例えコピー取りや使い走りでも全力で行う。決められた成果物は出来るだけ早く、満足した内容のものに仕上げるなど、どんな仕事もハングリーに、他人が嫌がることを
進んで行うなどやってみることです。
 仕事が早かったり、丁寧であったり、顧客のニーズを的確に掴めば、相手から褒められ、会社の評価と共に、自分の評価も高まり達成感も味わえます。


 趣味や遊びでも、全力で楽しみのめり込む。そして極めるようなところまで行けば、周囲からは詳しいとか凄いとか良い評価も聞こえてきます。そうすればますます自分の励みとなり、もっと詳しく、楽しめるようにしようとなってきます。

 つまり、何事でも全力で徹底的にやることによって感動が生まれます。マラソンや登山なども途中は苦しいだけですが、目標に到達すれば達成感が味わえます。それにプラスして、登山もただ山に登るとか、登った山の数や高さを追うだけでなく、歩いている途中の草花や昆虫、野鳥、石仏などにも興味を持ち、立ち止まってはその場所の風情や歴史を感じることも楽しみを増やします。

 他には、絵画や仏像、芸術など、世界的に有名な物や国宝、観光でも世界遺産の地などを特に見てみます。多くの人が評価し、素晴らしいという理由が分かればそれも感動です。

 私は趣味では、好きなものはかなりのめり込み、徹底してやる方なので、気が付いていたらその道を極め趣味の月刊雑誌のコラムをしばらく書いていたこともあります。別の趣味ではブログの内容が認められてか、あるテレビ番組のディレクターが見ていて、その趣味の番組に出演しないかと言われ出たこともあります。
 でも、これで満足はしておらず、さらに楽しみたい、おもしろくしたいと趣味から得た取組む姿勢やノウハウを仕事やライフスタイルに生かそうともしています。

 私は多趣味ですが、今やっているのはお金をなるべく掛けないで楽しめるようなことをしています。読書もその一つでジャンルは自己啓発、趣味、旅行、歴史、偉人伝など去年は地元の図書館から50冊位借りてきて時間があれば読んでいました。気分転換にカフェやファミレスで好きな飲み物を飲んだりしながら3時間くらいで1冊本を読んでいました。本を書くようなその道のプロは、生き方や生き様も学ぶべきことが多々あり、これも自分を充実し高めることにも通じます。良書は心のこやしです。

 地元やどこかの町歩きでおもしろいものや変わったもの、好きな猫を見つけると写真を撮ったりして、それをブログに載せると、興味ある人からコメントがもらえるのも楽しみの一つでお金はほとんど掛かりませんが、結構遊べます。

 趣味のことについていろいろと文章を書くようになったおかげで、自分が考えていることをまとめられるようになったのと、多少は人を説得できるようにもなったとも自負しています。
 仕事の報告書やレポートなども、要点を抑え、簡潔に判りやすく書けるようになってきました。これもプラスです。


 いろいろと長くなりましたが、多くの感動することによって、多くの感動が得られるように楽しみながら努力することです。楽しみながらの努力は苦しくはありません。
 そうすれば、生きて行く充実感が段々と得られるようになってくると思いますがいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


趣味でも何でも全力を尽くす。

そうすれば何かが変わりそうな気がします。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/26 12:00

はじめまして、こんばんは。



私は未成年の女性です。これから申し上げますことは、社会の荒波に揉まれた経験がないので言えることかもしれません。

私も毎日、不安です。
親から援助してもらって学校へ行き、土日には休みが必ずあり、夜は必ず家にいることが出来ても、それでも不安です。

自分は就職できるのか。私がこうしてパソコンを開いている間にも、働く人がいて、努力している人がいて、親が自分のために苦労してくれている。私は何をしているんだろう。……

それでも、私は幸せです。人生を楽しんで生きていると実感できます。

人間、誰しも不安なものだと思うのです。どんなに幸せでも、心のどこかに不安や恐怖が尽きなくて、それは一生続くものだと思います。

だったら、楽しいと思える瞬間は「楽しい」と思う、ただそれだけで良いのではないでしょうか?

友人と笑えることが楽しかったら、その瞬間を楽しめば良いと思います。不安になったりマイナスな感情を抱いたときには、楽しんだその一瞬を思い出して笑顔になれたら良いのです。



私のような若輩者が申し上げるのも僭越なのですが、人生を楽しむコツは、「楽しいと信じること」だと思います。

「ありがとう」とか「楽しい」とか、ポジティブな言葉を口にして、クスッと笑える程度のことで大袈裟に笑って、小さな幸せに本気で浸ることのできる、そんなことで良いと思います。

マイナス思考はやめて、プラスに生きる。ただそれだけで、人生が見違えると思います。是非、やってみてください。



こんなことしか申し上げられませんが、少しでもあなた様のお役に立てれば幸いです。

今日よりも素敵な明日を迎えられると良いですね。頑張ってください、応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

若い人からの回答で勉強になります。

小さいことでも楽しんで見たいと思います。

お礼日時:2011/03/26 12:02

こんにちわ。


どんな小さなことでもそれが“クリア“できると嬉しくなる。“ハードル”を少しづつ上げて、それがまた成功すると凄く“達成感”なり“優越感”に浸れる・・・。
そして自分というものに自信がついてくる・・・この繰り返しですよ。
誰しも自分に対して、自信満々とは考えにくい。“目標”とするものが無いのではないでしょうか。
だから不安でもあり、“マイナス思考”になってしまう。身体を鍛えるように、精神も鍛えるよう心掛けて見れたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

精神を鍛える。

がんばってみたいと思います。

お礼日時:2011/03/26 12:01

飲んで、歌って、踊って、仲間と肩を組む。

それに努力が必要というのは生活のやりくりと時間を作るためだけ。これがわからない、教えてほしいというのは無理。なぜならば楽しさとは知る物ではなく感じるものだから。イタリアやスペイン人と友人になるか向こうで少し生活すればわかると思う。
    • good
    • 0

 自分の性格と能力の限界を見切って認めることかな。

絶対できることをすればいいんだ。大人になれば努力すれば何でもできるモノではないことを知ってもいい。
    • good
    • 0

>どうやったら肯定的に人生を感じることができるのでしょうか?



「スポーツや体を動かすのは楽しいですが、週に一度や二度で、
それが終わるといつものマイナスの自分に戻ります。」

これを週に1.2度のスポーツの楽しさを日々
その日が来るのを心待ちに過ごせばいいのです。

それと30代なんでしたら、そろそろ結婚して
子供の一人も育ててみると、そんな悩みなど抱くのも
ばかばかしくなるくらい楽しく過ごせると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにその日が来るのを楽しみに待つというのはあるかも知れませんね。
仕事から逃げているみたいで、(経済的不安からのがれるわけでもないので)
楽しみ、という感情をスポーツをしていないときにもつのは難しいです。


結婚ですが、転職に失敗してり、自業自得ですが、経済力もなく、大丈夫か、という感じです。
今の会社では結婚は難しいなと感じています。
私は親との関係も悪く、それに相手を巻き込むのも悪いと思いますし、
最低な親をもったおかげで、自分みたいなのが親になったら子供は不幸になるなと思うので
子供がほしいと思わないんです。

普通の人なら子供を持ったら幸せに慣れるでしょうし、楽しいでしょうね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/26 10:06

 完璧主義を見直すことですね。

誰しも何事も実際には、100%の状態では成し得ていないです。何らかの問題点があってこそ、次を目指し発展にもつながるのでしょう。
    • good
    • 0

男は特にそうですが、仕事が中心で仕事のなかで、喜びとか生きがいとかを作ってしまいます。

ですから定年後は抜け殻になってしまう。
ですからそれ以外で人生を楽しんでいる人ってあまり居ないような気がします。旅行に行く、音楽を聴くのような「趣味」は人生を楽しむというような感覚ではないでしょう。おいしいものを食べる程度の楽しみと変わらないです。

ネガティブに生きるのでもいいのではないでしょうか?。自分は人生はロールプレイングゲームと思っているので、常に最悪を考え次の手を考え続けてます。楽しいというより頭を使って次のステージに行く手段を考えます。だから計画が人生の一貫した趣味で、それ以外のことはどうでもいいことなので、のめり込めないです。

負けもありますが必ず勝ちを目指す。という人生です。周りから見ると楽しくないだろうなという人生です。好きな趣味はありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござます。

勉強になります。

お礼日時:2011/03/26 11:59

楽しむ努力とは、何をやるにも、やらされている のではなく、 やっている  と考えること。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!