アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私31歳、夫32歳、娘5歳です。
夫が東京勤務から九州勤務になり、先日から二重生活が始まりました。

単身赴任って毎月いくらくらい必要になるものでしょうか?

私もフルタイムで働いているので、毎月の収入は夫婦合わせて手取りで50万くらいですが、とりあえず銀行などのカードは預かったので私が毎月10万を送金することにしました。
携帯代含めショッピングなどで使うクレジットカード代等自動引落されるものは別です。

上記の額では少ないでしょうか?

ちなみに単身赴任前の夫のこずかいは月6万、同じく自動引落分は別でした、
赴任先は熊本です。

漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

小さなな娘さんがいての単身赴任は、大変ですね。

私も単身赴任中ですがさんこうまでに。ちなみに、単身赴任手当は出ていますか?もしでていれば、生活費用は、おこずかい込みで単身赴任手当の80%です。残の20%は帰省費用です。お子さんが小さいので最低でも1~2回/月は帰ってくるようかもしれませんね。旦那さんには、完全に自炊をしていただかないときびしいかも?自炊する事により、メタボも解消し、健康診断では、健康優等生です。ちなみに・・・玉ねぎは毎日4分の1個今でも食べてます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました!
単身赴任手当てがどのように、いくら出るのかはまだ聞いていませんでした。
住まいは会社が借り上げた単身赴任用マンションなので家賃は発生していませんが、光熱費も込みなのかなど詳しいことは不明です。マンションに食堂はあるようですが、有料とのことです。
会社のお金で帰省できるのは二ヵ月に一度なので、あまり帰ってはこれないかもしれないですね。

詳しいことも確認したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/27 00:52

49才、既婚男性です。


足りると思いますよ。
私も単身赴任ですが、10万で足りてますから。
おこずかい6万を引いた残りが、4万なら充分でしょう。
私の場合は、帰宅の交通費は、会社から出てますけどね。
単身赴任で増えるのは、朝・夕の食費、クリーニング代程度ですからね。
朝・夕は外食でも、一日千円位ですむでしょう。
クリーニング代は、私の場合は、月千円位ですね。
背広とか出すと、2千円位かな?
どちらにしろ、4万円で足りるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
具体的にかかるものなどを教えて頂けて大変助かりました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2011/02/27 01:13

単身費用についてはよくわからないのですが・・・九州在住の者ですので参考になれば(^^;



熊本は東京に比べたら物価が安いです。
例えば、東京では安いと言われているドンキホーテですが、熊本ではそんなに安くないと評価されていると言う位の物価です。
手取り12、3万円でも1人暮らしをしている人なんていっぱいいます。

水道光熱費は1万あれば大丈夫です。
東京と違って水道水が普通に飲めるので、水代とかもかからなくなります。
(こればかりは旦那さんの好み次第ですが)

住居費がかからないのなら10万円で十分だと思いますよ(^^*
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
熊本は物価が安く水道水も飲めるんですね!
過ごしやすそうで安心しました。

お礼日時:2011/02/27 15:52

カード代が別なら十分でしょう。


意外とかかる交際費はカードで支払えば問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最悪カードがあれば大丈夫そうですね。

お礼日時:2011/02/27 15:56

現在単身赴任中です。


関西から北の大地で単身赴任をしております。

お小遣いと交通費のガソリン代金を合わせて55000円です。
光熱費が1万円(冬場で)くらいですね。
食費は当初、1日1000円と計算してしていましたが
実際に自炊すると1ヶ月、15000~18000円ですね。(昼ごはんも自分で弁当作ります)
交通費(ガソリン代)が5000~6000円。
給料日のみ月に1回の外食をしています。
お小遣いは2万円くらいかな。

こちらの会社では飲み会も年に2,3回しかないので
付き合いも無く助かっていますが。
北海道でも田舎なので。
休みの日は料理の本をみて新しい料理を作っていたり
スキーに行ったりします。
そんなにひもじくなく暮らしています。

携帯代金は別でそれ以外は55000円でやりくりしています。
どうしても必要となるお金は、そのつどもらっています。
(マンションの保険金、病院の診察と薬、出張の前借金はそのつどもらいます)

旦那さんの仕事で帰りが遅かったり付き合いが有ったりしたら
自炊は出来なくなるでしょう。
お子様が小さいので出来るだけ東京に帰ってもらうように
お金を貯めたほうがいいかもしれませんね。
10万円もあれば余裕と思います。

奥様から旦那さんに小まめに連絡してあげてください。
僕はメールだけでも嬉ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、私も主人に会いたくて仕方ないです。
帰省資金を貯めてもらおうと思います。
メール、電話はこまめにするようにしたいと思います。

お礼日時:2011/02/27 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!