電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学の質問です。

積→和の公式は
どうやって作りますか?

A 回答 (1件)

> 積→和の公式は


> どうやって作りますか?

何の積→和の公式でしょうか?
三角関数ですか?

三角関数の場合、加法定理の式を2つ用意して
足し引きするだけで作れます。
例えば

sin(x + y) = sinxcosy + sinycosx
sin(x - y) = sinxcosy - sinycosx

という加法定理の式があります。
この2つの式を足してあげると

sin(x + y) + sin(x - y) = 2sinxcosy

となります。これで完成です。
右辺から左辺の方へ読んでみると、この式はちゃんと

三角関数のたし算 ← 三角関数のかけ算

の形になってますよね。

教科書に載っている公式は、
この式を次のように整理してあります。

sin(x + y) + sin(x - y) = 2sinxcosy

2sinxcosy = sin(x + y) + sin(x - y) (左辺と右辺を入れ替え)

sinxcosy = (1/2){sin(x + y) + sin(x - y)} (両辺を2で割った)

まあでも、この変形は大して重要では無いです。
大事なのは「加法定理の式を足し引きする」という所だけです。

先ほどはsin(x + y) = sinxcosy + sinycosxと
sin(x - y) = sinxcosy - sinycosxを足しましたが、
これを足すのではなく、引いてあげるとまた別の積→和公式が導けます。
また、sinではなく、cosを使う事で、また別の公式を導けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とてもわかりやすかったです。

積→和の公式って三角関数以外にもあるんですか。

お礼日時:2011/02/27 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!