dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年あたり結婚しようと思ってるものです。結婚式と披露宴あげるまでの費用が平均300万位かかると知りビビってます。 実際ご祝儀を貰えるとは思いますが、本人達の負担はかなりデカいだろうなと思ってます!!結婚式を上げた友人に幾ら自腹きったのかとか直接聞けないので、どなたか教えて下さい。

A 回答 (5件)

ごめんなさい~質問の意図が読めてなかったようです(^_^;)



自己負担額でしたか。
披露宴や衣装にかかる費用から、御祝儀予定額を引いた金額ですね!
式場からの見積もりと招待する親戚、友人の人数が分からないと、何ともお答えしかねてしまいます。
先ほどは総額を答えてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。納得ですー!!ご意見参考にさせて頂きますo(^-^)o

お礼日時:2011/03/01 19:28

自腹って基本自分で負担するものでしょうって言おうと思いましたがそんなことはわかっていますよね。



結婚式にかかる費用はもちろん自分たちです。
衣装や会場にかかる費用もね。
ご祝儀でまかなう部分はゲストの飲食代と引き出物代といったところです。

まずは、ご祝儀なんですが、親族が多いですか?冠婚葬祭にケチらない、経済的に余裕がありますか?
兄弟夫婦、おじおば夫婦からは10万、従姉妹夫婦友人夫婦からは5万、友人や従姉妹一人3万あたりで相場ですが、それぞれの事情で少ない場合もあります。これは質問者様たちの親たちがどれくらい親戚づきあいをしているかによります。
私などほぼ上記の相場どおりいただけたのですが、一方両親は大変なんですよね。
兄弟姉妹が独身の場合はさほどの大金はでないでしょう。
親の附属物にすぎない扱いなので、よって引き出物はなしでいいです。
祖父母がいれば、生活に困っていなければかなり包んでくれるでしょう。これはご祝儀ではなく祝い金です。
親からは・・・これこそ人それぞれです。
20年くらい前だと、披露宴は親の名前でして、ご祝儀も親が回収、そのかわりすべて親ががりというのも実は普通でした。もっとも結婚年齢が若いことが多かった・・・今では基本は本人たちが出費し、親が出してくれたらありがたく受け取るというスタンスが多いです。

あとは披露宴をどのようなスタイルでするかですね。
豪華なゲストハウスや高級ホテルですれば当然高くなります。
公共の施設やレストランや料亭ですれば、会場にかかる費用はおさえられるかもしれません。
衣装は最低限にしておけば、これもかなりおさえられます。
正統派の和装などしようものなら相当にかかります。
映像映写やカラオケ、ピアノといった機材の貸し出しもかなりかかるみたいです。

そしてゲストにかかる費用ですね。
ご祝儀3万程度の友人はいくらよんでもプラスにはならないです。
遠方の方は招待をあきらめましょう。
自腹でもきてくれるくらいの関係の友人くらいにしておきましょう。
(当然自分も自腹で行きます)
職場の上司などを招待するのであれば、市内であってもお車代1万を包みます。
その代わり上司としてのご祝儀をもってきてくれるでしょう。
議員さんとか恩師とかの来賓も同じです。

こんなことを書くと・・・ひぃお金がかかる・・・どうしようって思いますか?
それを乗り越えるのが結婚です。
あなた方の結婚を祝ってご祝儀をもってきてくださるのです。
華美にする必要はありませんが、心のこもったおもてなしをがんばりましょう。
結婚情報誌の過剰なあおりにつられないように。
日本は古来より 人前式+家族親族と本当に仲のいい友人や職場の仲間を招いての披露宴が行われてきました。
きちんとした食事をだし、引き出物をつける・・・そこさえおさえればなんとかなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほどですね!参考にさせて頂きます☆

お礼日時:2011/03/01 19:27

うちは披露宴のみで、70万ぐらいでしたよ。


披露宴と言っても親族だけの小さなものでしたけど。

50万は親が出してくれたので、自己負担は20万ぐらい。
その代わり祝儀は全部親のものにしたので、私達は一銭も祝儀を貰ってません。

盛大にしようと思えば、300万ぐらいかかるのかもしれませんね。
でも、いまどき結婚披露宴に300万もかけるとか、正直馬鹿らしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答に感謝します!目からウロコが落ちました☆参考にします

お礼日時:2011/03/01 19:27

当然、自腹は切るものです。



が、呼ぶ人数や年齢層(祝儀額)によっても違ってきます。

式、披露宴の全額を祝儀でまかなうことはできないと思います。

披露パーティーを会費形式ですれば、会費×人数なので、その金額内で収まるようプランを立てれば自腹を切るのは最小限ですみます。

ちゃんとした披露宴を行うのであれば、半分以上は用意しておいた方が良いのでは・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よく分かりました!!疑問解決です(^o^)ご意見活用します。

お礼日時:2011/03/01 19:28

はじめまして。


私は、結婚式場に勤務しています。
人数が70人位ですと、300万円は超えると思います。
控え室のドリンクをケチったりする方もいらっしゃいますが、結局は予算よりもかなり高くなってしまいます。
人数やホテルか式場にもよりますが400万は用意した方が良いでしょう。
余談ですが、自身の結婚式は親が費用を出しましたが2千万円を超えました(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほどですね!参考にさせて頂きます☆
数時間に大金を叩くって勇気いりますね。因みに質問の意図はコストからご祝儀を引いて、自己負担する額を知りたいって事でした☆
とはいえ親身なご回答に御礼申し上げます(^o^)/

お礼日時:2011/03/01 06:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!