
No.4
- 回答日時:
業種によりけりです。
そんなことに拘るより、自分の適性、努力さえあれば、どちらからでも声が掛るようになります。
63歳、やっと年金生活者より。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/04 07:19
ご回答有りがとうございます。
業種によりけりなんですね?どんな業種だったらどうなのか教えて頂けませんでしょうか?
声かかるなぁ~……。(:_;)
教えて頂きまして有難うございました。

No.2
- 回答日時:
下請けです。
子会社は確かに親会社からさまざまな仕事の受注、人的、金銭的な支援が
期待できますが、能力もないのに親会社の社員というだけで、
子会社の上役に天下りしてきて、子会社従業員のやる気をそいでくれたり
ということも往々にしてあります。
また、子会社は儲かるだけ設けても、利益を親会社に
吸い取られるというようなこともあります。
子会社はいつまでたっても子会社なのです。
下請けは、干されるリスクは高いですが、
自前で別会社からの仕事をとることもできるし、
いつかは大きくなる可能性だって残されています。
ですから、一生、のうのうとサラリーマンでいたいなら子会社、
それなりに自分の城を作りたいなら下請けがよいでしょう。
とりあえず、親会社に就職できないか、
また、今の給料じゃなく20年後(20歳年上の人)の給料を
調べて決めたほうがいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/02 22:29
ご回答有難うございます。
そうなんですよね、子会社は給料があまり上がらないんじゃないか?
と 何となく思うんです。
20年前に就職した人の給料しりたいです。
でも どう調べれば分かるのか?
教えて頂きまして有難うございました。
参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
親会社に正社員として就職、す...
-
就職先のコンプレックス
-
新入社員は無能、給料泥棒でも...
-
就職した会社がヤ〇ザのフロン...
-
スズキとダイハツ就職するなら...
-
親会社採用→子会社配属って?
-
関連会社に姉妹が応募するのは...
-
内定したけど希望職じゃない…
-
子会社から親会社への移動って...
-
汚い会社
-
入社して1ヶ月・・・転職したい...
-
入った会社がいいかげんすぎる
-
「解く」と「免ず」の違い
-
営業の仕事で高速道路を使って...
-
昇給率について
-
キーエンス資料送付の停止について
-
イオンの賞与
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
株式会社でも有限会社でもない会社
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親会社に正社員として就職、す...
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
子会社から親会社への移動って...
-
就職した会社がヤ〇ザのフロン...
-
親会社採用→子会社配属って?
-
内定時の職種と違う職種に配属...
-
引き抜きの話 これは普通ですか?
-
女目当てのためだけに仕事した...
-
親会社の採用じゃなかったの?...
-
新入社員は無能、給料泥棒でも...
-
なぜ企業は就活生に明るく元気...
-
知り合いの会社に転職
-
仕事は好きだけど会社は古くて...
-
駅で声をかけられ仕事をスカウ...
-
就職にあたって認印の提出を求...
-
社会人の方に質問。同業他社の...
-
外注・業務委託・元請け・下請け?
-
内々定後の希望部署変更
-
「当社は平均年齢27才」や「...
-
上場企業から子会社になること
おすすめ情報