重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

簡単な質問でごめんなさい。
この前映画「コンフェッション」の中で字幕は「愛されたい」だったのですが、何と言っていたのか忘れてしまって。
言っていた、というより書いていた・・・んですが。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

No love、 No life みたいな意味なのでは


って感じだと思います。「愛のない人生なんて」って
感じでしょうか。それが意訳されて「愛されたい」
ってなったのでは?って思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はあ~、そうか。なんとなく納得できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/18 12:47

参考URLで「愛されたい」でページ内検索すると「コンフェッション」のところに"NO LOVE"ってありますね。



参考URL:http://bbs.cinecitta.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?O …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL見ました。出てました。
私と同じに「NO LOVE」について、感じた方がいらっしゃったみたいですねえ。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/18 12:46

「コンフェッション」、見ました。



「no love」だったと思います。「愛されたい」という字幕には少し違和感を感じました。字幕翻訳者が拡大解釈をしてつけた字幕だと思います。

あの映画は結構そんなふうに「拡大解釈」風の字幕が多く、実際の台詞とのズレを何度も感じました。具体的な例は今思い出せないですが。。。

この回答への補足

そうそう!「NO LOVE」でした。ありがとうございました。
ところで、「NO LOVE」って愛されたいじゃないとすると、どんな意味なんですか?

補足日時:2003/09/17 09:00
    • good
    • 0

kitty929さん、#2です。


2語ということなので、
寂しいの=愛して・・という感じで

Feel lonely.
寂しいの

Miss you.

または、愛して!という感じで

Love me.

とかはどうでしょう。

参考までに、「コンフェッション」のページを見つけました。
これによると、隠語の[Strawberry Dick]がかぎとなっているようです。
この参考URLは何かのヒントにならないでしょうか。

参考URL:http://www.coda21.net/eiga3mai/text_review/CONFE …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度に渡る回答、ありがとうございます。また前回も回答いただきましたよね?ありがとうございます。
NO LOVEでしたが、Feel lonelyもいいですね。何かあったら使おうっと。とても頭のいい方なんだなと拝見しています。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/09/22 11:44

その映画は直接見てませんがニ単語なら


「Love me」ではないでしょうか?
    • good
    • 0

kitty929さん、こんにちは。


映画は見ていないのですが・・

>「愛されたい」って英語で何て言うんですか?

I need your love.
あなたに愛されたいの。
(彼に愛されたい、ということならI need his love.)

I need to be loved.

I am anxious for the love.

I do want to be loved dearly.
深く、愛されたい。

こんなところでしょうか。

この回答への補足

ジュリアロバーツが最後に書く・・・んですが、単語2個だったような気がするんですが、他にありますか?
よろしくお願いします。

補足日時:2003/09/16 16:42
    • good
    • 0

I want to be loved.

この回答への補足

単語2個だったような気がするんですが、他に何かありますか?

補足日時:2003/09/16 16:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!