アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲食店を人数はだいたい20人程で、一人あたり7000円(お料理5000円、フリードリンク2000円)で予約をしておりましたが、参加者が予定より増え35名を超してしまったため、お店側に増やせないかを確認したところ、当日は別の予約が入っているため、人数を削ってもらうか、窮屈になることを了承してもらいたいとのことでした。


確保して頂いていた個室をみたところ、やはり35名以上入るのはかなり難しく、ご年配の方も多く来られるので、立食で椅子なしは厳しいので、キャンセルをしたいと伝えたところ、キャンセル料が発生すると言われ、その場は一旦帰りました。


予約で押さえていた期間は11日間、予約日までは15日の期間があり、現段階でのメニューを確認したところまだ決まっていないとのことです。

そちらの部屋の最低保証料は人数に関係なく10万5千円で、可動式の壁で仕切るため、通常は普通に来店した方も(団体ではなく2人とかの少人数で)利用できるエリアです。

キャンセル料の発生有無は電話や下見を行った際に説明はなく、HP等にも記載はなしで、書面を交わしたり、前払い金を納めたりもしておりません。

この場合、キャンセル料を支払う必要はあるのでしょうか?また必要な場合はどれくらいなのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

キャンセル料金は、「契約行為」になりますから、事前に説明がないと「無効」です。


当然、請求に対しては「支払い義務」はありません。
1)予約の申し込み
2)店舗の承諾
3)店舗は料金説明・キャンセル料金等の説明・人数確認・部屋の確保・献立(後日でも 
  可)をする。
4)申込者が承諾
上記が、本来の予約契約の流れになります。
ですから、キャンセル料金は「契約事項」になりますから、「事前説明」がないと成立していません。
ホテルの予約を思い出してください。
何日前なら「無料」
7日前なら「宿泊料金の30%」
というように」、きちんと記載か説明がされます。
    • good
    • 4

ないかと、ホテルとかでも3日前とかなら普通だけど



いくらなんでも半月前だとまだ材料さえも仕入れてないですから。

消費生活センターへどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

やはりそうですよね。

本日、正式にキャンセルを入れるのですが、その前に皆様のご意見も
頭にいれておきたいと思いまして質問させていただきました。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/04 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!