
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中華料理で栗を使った料理がいくつかありますね。
試して見られてはいかがでしょうか?
検索した所、栗只炒蝦(中華風栗とエビの炒め物(生姜風味))なんてのがありました。
(参考URL参照)
うまそうですよ^^
参考URL:http://www.kateiryouri.com/recipe9.html
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/23 21:04
お返事が遅くなり申し訳ありません。
コレすごく美味しそうですね!
エビもキノコも大好きなので、明日作ってみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ベターホームのH.Pに、『とりと栗、さといもの煮物』の作り方が載っています。
参考URLで『栗』をキーワードに、検索してみてください。
渋皮のまま揚げて、渋皮を剥き塩を振っておくと、
お酒のおつまみになります。(お料理じゃないですね。。。)
http://www.betterhome.jp/recipe/
参考URL:http://www.betterhome.jp/recipe/
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/23 21:12
お返事が遅くなり申し訳ありません。
このHPはいろいろ検索できていいですね。
揚げたら美味しそう!チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
助けて下さい!間違えてレモン...
-
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
イ◯ンのチリ産のレモンは、なぜ...
-
栗はゆでるのと蒸すのとではど...
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
片栗粉でとろみをつけても冷め...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
レモンシロップからジャムを作...
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
もずくの美味しい食べ方教えて...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
有頭海老ってなんて読むんですか?
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
生のジャガイモを使って美味し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国語の穴埋め問題です
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
床に落としたものって食べます...
-
レモンシロップからジャムを作...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
レモン冷麺などに乗ってるレモ...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
助けて下さい!間違えてレモン...
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
有頭海老ってなんて読むんですか?
-
先日シュウマイを手作りしたん...
おすすめ情報