アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私たち夫婦は50歳くらいで、大学生の子どもが2人で借家に住んでいます。(関東地方です)
あと2年もすれば社宅手当も出なくなり、15万円全額負担となってきます。
私の実家は新幹線で2時間ほどのところにあり(東北地方)、両親も75歳は過ぎてきていますが、今のところ元気で暮らしています。
妹夫婦は両親の家とそう遠くないところに住んでいます。

私は長女で結婚するときにいつかは両親と同居を、と私も両親も思っていましたが主人の仕事柄実家のほうに戻ることはない状況です。

両親も元気とはいえ年老いてきているのが気にはなってきていますが退職まであと10年、戻れそうにありません。

今更ではありますが、年間200万円近くを住居費に払ってくのはもったいない、ならば中古でも家を購入でもしようということで物件を探しています。

両親は「同居してほしい」と口にはしません。
我が家の状況では無理だろうと納得しようと自分に言い聞かせているのがよくわかるだけに気の毒だなという思いはあります。

こちらで家を買えば、もう実家には戻らないという解釈をされるのは仕方はありませんね。
両親がこちらに来てくれて新居で同居が出来れば一番いいとは思うのですが
両親にも実家近くにはお友達も、親戚もいるのでその可能性は低いです。

おそらく私のようなケースの方って、たくさんいらっしゃると思うのですが
みなさんはどのようにされているのでしょうか。

妹夫婦からは、ご主人の両親もみるようになると思うので無理、と言われています。

私はいつでも駆けつけることが出来るつもりでいるのですが、やはり同居じゃないとそれは親不幸になるのでしょうか。

主人は毎日午前様になるほどハードな勤務なので、私が実家に入り単身で残すわけにもいかず
楽天家の私もさすがに頭を抱えてしまっています。

ご自分の体験談でもけっこうですのでお話いただけたらと思います。

解りづらい文章で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

ご両親は本当に同居してほしいけど我慢なさっているのですか?



30代主婦のご質問者さまからしたら小娘が生意気すみません 汗

ただ同居だけが親孝行ではないとおもいます

いざとなれば駆け付けることが可能ということだけでも十分なのでは?

親子といえど長年離れて暮らしていた人間が
新しく同居って失礼ながら年齢的に適応するまでにお互いかなりストレスが生じると考えられます

またご質問者様はご両親のお子様ですが
それよりももう嫁いだ身ですし、旦那様の妻ですよね

旦那様を優先するべきだとおもいます
お嫁に行くってそういうことだとおもいます
そう思ってご両親もお嫁に出されたのだと思います

ご両親もお年とは存じますが旦那様だってお年は重ねていかれるんですよ


ご結婚が婿入りであったりご結婚時にいずれはご両親と同居という「思い」ではなく
旦那様とそのご両親も同意のお約束であれば話しは別です


第一ご両親と同居になったら旦那様のご両親はどうなるのでしょうか?
旦那様はなんとおっしゃっているのでしょうか?


おうち購入を検討される前に
まずは旦那様と話し合いを持たれたほうがよいとおもいます
その上でご両親ともお話をされたほうがよいのでは?

あれこれ推測だけではモンモンするだけですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むずかしい質問でしたね、ありがとうございます。

cutesmileさんのおっしゃること、ごもっともですね。

>同居だけが親孝行ではないとおもいます
 いざとなれば駆け付けることが可能ということだけでも十分なのでは?

母親はひとことも言わないのですが、妹から不安がってる、などと聞かされると
一緒に暮らせないことがとても親不幸に思えてしまったのです。

母親と電話で話したのですが、親は子どもが幸せにしていることが一番の望みだから
そんなことは気にしなくて、何かあったときに考えればいいと言っていました。

家の購入については、高い買い物になりますので、
主人ともじっくり話をしてから進めるべきですね。

ちなみに主人は男3人兄妹の真ん中で親のことは心配はいらない状態です。

貴重なアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/11 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!