dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲームはしませんが、動画編集を多くしますが、現在のcoretoDuo、Vistaでかなり遅くなんとかしたいと思っています。
新品はとても無理ですので、中古でこんなのが出ていました。
できるだけ、最新、高速機を選んでおきたく、CPUは現在最高のi7(i7が最高ということもわからないですが)ですが、どの程度のものですか。

■CPU :Core i7-850
■マザーボード:ASUS P7H55-M/USB3(SATA3、USB3.0対応!)
■HDD:2TB
■メモリ:DDR3 2GBx2
■グラフィック:RH5450
■ドライブ:スーパーマルチドライブ
■ケース:ミドルタワーケース
■内蔵カードリーダー
■OS:Windows7 Ultimate

A 回答 (4件)

>Core i7-850はどの程度のcpuですか。



デスクトップ用のCore i7シリーズは全て4コアのCPUなので、2コアCPUであるCore 2 Duoと比べれば最低でも1.5倍以上の性能差があります。
比較対象になるCore 2 Duoの動作クロックによっては2倍以上の性能差でしょうね。
動画エンコードの所要時間というのはCPUの性能差がストレートに影響してくるのでかなりの時間短縮が期待出来るでしょうね。

ちなみに、Core i7 850というCPUは存在しないのでCore i7 860か870の間違いかな。
質問者さんの入力ミスなら問題ないのですが、商品ページに記載してあった情報をコピペしただけなら販売元のミスなので購入する前に確認を取りましょう。

>新品はとても無理ですので、中古でこんなのが出ていました。

この部品構成でいくらだったのでしょうか?
パソコンにあまり詳しくない人の場合、安く買おうとして中古品を選んだのに損をしているってことがかなり多いですよ。
また、もしネットオークションで購入する場合は商品の状態が悪い場合などもあるので微妙ですよ。
    • good
    • 1

参考までに



i7-870とxeonx3350(core2quad Q9450相当)使っています。

エンコード時間は倍近くi7870のほうが早いです。core2duoと比べると言うまでもなくcore2quadの方がエンコードが早いと思いますので参考にしてください。

本当はcore i7 2600が欲しかったのですが、発注した途端チップセットの不具合で出荷できないとのことでした。仕事で使うので仕方なく、i7-870にしました。満足しています。
    • good
    • 0

ヤフオクの商品ですね 沖縄出品の




どの程度と言われても何と比較してよいのやら?
現在使っておられるCore2Duoがどの程度か解らないし・・・
i7は4コアだから2コアのCore2Duoよりは上ですけどね

ちなみに CPUパフォーマンス比較表
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html


もし6万円有るなら、マウスコンピュータ
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/?cid=s01
スタンダード構成が送料入れて63,000円
    • good
    • 1

編集程度なら十分かな


贅沢じゃないけど あとHDDかSSDを1台追加で、システムとアプリONLYにする。データ保存とHDDは分ける
メモリーをあと4Gくらい追加 価格は今吹けば飛ぶような安価でできる。
WINDOWSを64BIT版に変更 メモリー利用領域が上がることでエンコードと編集のソフトの動作率がUP

こんなとこ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!