
私は、万年筆や水性ボールペンだったら、まあソコソコの字が書けるのですが、油性ボールペンだと極端に下手になってしまいます。
下手なだけならまだいいのですが、署名をする時など、ペンの違いによって別人が書いた字のようになってしまい、困っています。
おそらく油性ボールペンだとペン先がすべってしまい、うまくコントロール出来ないのが原因だと思うのですが…。
でも、本当に字のうまい方は油性ボールペンでも上手に書いていますよね。(弘法筆を選ばずとも言いますし)
油性ボールペンで上手に字を書くコツがあったら教えてください。
No.2
- 回答日時:
コツになるかわかりませんが、ボールペンのインクは各メーカーにとって多少の粘度の違いがあります。
また、最近ではペン先のサイズが色々発売されていますので、試し書きが出来るお店を探して書くのもいいかと思います。筆圧というのは人それぞれで、万人にあうペンを作るのはとても難しいのです。
水性ボールペンがお好みであれば、細字の油性ボールペンで試してみてください
No.1
- 回答日時:
確かに書きにくいですね。
下が固いとものすごく書きにくいですね。
下に雑誌とか、新聞紙5-6枚程度の紙を引くと書きやすくなります。
ありがとうございます。
ちょっと補足をさせていただきますが、家では書きやすい筆記具を使うので問題ありません。
外で備え付けのボールペンで何かを書かなければいけない時に困っています。
たとえばカードで買物をした時のサインとか、申込書や配達伝票に記入をするとか…。
そんな時、バッグの中から雑誌や新聞を取り出せる勇気があればいいのですが、私にはできません。
でも、私の意見に共感してもらえて大変うれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 【文房具>筆記用具>ボールペン】めちゃくちゃ寝かして紙に対して1°の角度でも書けるボールペンを教えて 2 2022/07/14 06:47
- マナー・文例 油性のボールペンで手紙を書くのは失礼なのでしょうか? 3 2022/05/03 18:50
- メルカリ メルカリの本人確認でパスポートでできた人はいますか? もう5回も本人確認の申請を出してるのですが「入 2 2023/07/10 13:02
- 書道・茶道・華道 【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは売られていないのでしょうか? 万年筆の特徴であるペ 4 2022/06/26 08:51
- その他(悩み相談・人生相談) 大学出願書類で書くボールペンについて よく 油性ボールペンがいいとか言われますが ゲルインクペンでも 0 2022/09/07 07:20
- メディア研究 保育実習の資料って油性ボールペンで清書ですか?水性じゃダメですか? 2 2022/10/05 01:04
- 高校 図書館や学習プラザでは消しゴム禁止にしませんか? 5 2023/05/08 18:36
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ボールペンで書いた文字が薄くて、上からボールペンでなぞって濃くするのはビジネスや、公文書ではNGです 3 2022/12/31 15:16
- 日用品・生活雑貨 手に取ってから書き始めるまでの時間が短いボールペンやボールペンの機構はなんですか? 例えばですが、 2 2022/10/08 03:44
- 学校 【見るだけ禁止!回答希望】 カーディガンのボタンをかけ間違えただけで担任がボタンに油性ペンで数字を書 2 2023/01/28 13:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
会員証などのプラスチックのカ...
-
CD-Rに油性ペンで書くのはやめ...
-
ガムを噛みながら、打ち合わせ...
-
複写部分やボールペン字を消す...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
資料をペンで指すのは、なぜや...
-
outlook文字色付け/マーカーのV...
-
人に本を貸す時、ブックカバー...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報