アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東日本巨大地震の件で、
福島原発による外気の放射能汚染が問題視されており、
メディアでは、その対策として、
「外気を室内に入れるな」
「外出したら、その時の衣服はビニール袋へ」
ということを、「簡単に」言われています。

そこで質問です。

まず、外気を室内に入れないなんてことは可能なのでしょうか。

これはつまり、室外からの酸素供給を断ち、
室内で酸素を生成しろということなのでしょうか。
それとも、放射能汚染された外気をフィルター等で浄化して取り込めということなのでしょうか。

どちらも一般的な家庭では、おいそれとは無理な話だと思います。

次に、外出時の衣類をビニール袋へ、という話ですが、

ビニール袋へ入れた後、それは、いつまでその状態を維持すれば良いのでしょうか。
入れた後のシナリオが全く示されない報道が多く、
情報として不十分だと強く感じています。
いかにも、自身で咀嚼することなく、誰かに言われるがまま中途半端な状態で
流している情報に思えてなりません。

先ほどTBSの報道で、
この衣類の件について、専門家が質問されていて、
まさに知りたいことだったので、注意深く聞いていましたが、
その回答は非常に歯切れの悪いものでした。

「ビニールに入れた後、、月単位の放置が必要…かと」

といった内容でした。
そんな非現実的なことを言わされたその専門家も可哀想ですが、
実際、そういうことなのだと思います。
放射性物質の無害化には時間がかかることは物理で習いましたから。
多くの報道番組で語られないのは、こういう背景があるからなのでしょう。

だからと言って、中途半端な対処法を流すのもどうかと思いますが、
この危機的状況においては、しょうがないのでしょうかね。

A 回答 (13件中11~13件)

まず、窓は全て閉めましょう。


外出するときはマスク・帽子を着用します。
帰宅すると、玄関で衣服をはたき、すぐに頭からつま先までシャワーを浴びてください(お風呂は駄目)
衣服は洗えるものは先に水だけでもかけるほうが良いかも。
ビニールに入れても出来るだけ早く洗いましょう。
要するに花粉症の対策と同じです。
放射性物質は微粒子に付着してきますので、洗い「流す」事が大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>要するに花粉症の対策と同じです。

放射性物質は放射能を帯びたチリというように理解しています。
なので、花粉症と同様の対策をすべしというのは、なんとなく理解できます。

>放射性物質は微粒子に付着してきますので、洗い「流す」事が大事です。

自分では洗うな、自分でも洗える(むしろ洗え)、
さて、これはどちらなのでしょう。

お礼日時:2011/03/15 18:11

>外気を室内に入れないなんてことは可能なのでしょうか



そこまで神経質にならなくても大丈夫ですよ。
放射性物質を積極的に吸いこんじゃうと問題ですが
放射線被害は「放射線量×受けた時間」に比例しますし
今の線量なら積極的に摂取しない限り大丈夫そうです。

そうですね、外でスポーツ(サッカーとか)でもしたらどうなるかは
解りませんけど。

窓を閉めるってのは、「現状でも問題はないけど、受ける可能性は
少しでも低い方が良いでしょう?だから窓を閉めたり、積極的な
換気はしないようにね。」って位です。


>ビニール袋へ入れた後、それは、いつまでその状態を維持
>すれば良いのでしょうか

それは付着した放射性物質の量と種類に寄りますね。
上に書いたように、「放射線量×受けた時間」なので、極々微量でも
服みたいに長時間身につけると好ましくないですし。

服は、通常は廃棄することになりますかね。
今回は極特殊な例として、専門部隊が洗浄して放射性物質を
洗い流してから返却してくれるなんて可能性が極々わずかにあるかも
知れませんが、期待はしないでくださいね。
自宅で洗っちゃだめですよ。

避難指示とか在宅指示とかが解除されたら専門部隊がチェックに来ると
思いますが、来なかったら早めに行政か、そこら辺に居る自衛隊員に
「付着してないか不安だから測定して!」って言ってみると良いです。
付着してたら、その場で回収して、お体の洗浄の手配もしてくれるでしょう。



でもまぁ、今の所、放射性物質の付着は心配しなくていいでしょう。
深刻になれば避難指示が出ますから。

ただこういう物は個々人の不安感もありますんで、不安であれば
避難所に逃げ込んだりするって手もあります。


そうですね、上下の雨合羽を玄関に置いといて、外出時はそれを
羽織って出る。中に置いとく時はビニール袋に入れておくとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>上下の雨合羽を玄関に置いといて、外出時はそれを
羽織って出る。中に置いとく時はビニール袋に入れておくとか。

現実的には、そういう方法をとるのが良さそうですね。
これなら、それほど無理なく出来そうですから。

>自宅で洗っちゃだめですよ。

そういうものなんですね。わかりました。

お礼日時:2011/03/15 18:09

外気を室内に入れないなんて無理です。


フィルター付きの陽圧ユニット付きの自宅なんて
聞いたことないですしね。
http://www.sankyo-ku.co.jp/products/pro04-03.html

現実的には花粉症の花粉対策程度のことしか出来ないですね。

チェルノブイリでもばら撒かれた
セシウム137の場合、半減期が約30年なので
1ヶ月放置したとしても無意味だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実的に無理なことを、
「うがい、手洗いをしっかり。」
と言うのと同じ次元で語られているのでは?
と思っていたのですが、まさにそういうことだったのですね。

>1ヶ月放置したとしても無意味

そうですよね。
半減期を利用して、地層の年代(数千年とか、数億年単位)を調べられる、
なんてことを習ったことがありますが、
もちろん、それとは時間の単位が全然違うかもしれませんが、
それでも、数ヶ月で無害化するとも思えなかったので、
今回、回答を頂き、やはり数年、もしくは、数十年は必要だろうなと改めて思いました。

総括しますと、

国民が深く考えないと思っているのか、
気安め程度のテキトーなことを言って、ごまかしている。
という気がしてなりません。

もちろん、家にこもり、出来るだけ気密性高く過ごすことは、
程度の問題として、それなりに意味のあることだとは思いますから、
各自が最善を尽くすことは大事だと思いますが、
対処法の説明としては、もっと正確な(ごまかさない)言い方を望みます。

つまり、

「外気を入れないように」

「できるだけ、外気を入れないように」

「ビニール袋へ衣類を」

「30年後にも着たいと思える衣類はビニール袋へ、それ以外は、廃棄へ」

極端に言えば、こういうことになりますでしょうか。

国民を安心させたいのは分かりますが、
ちょっと考えれば分かるような、嘘くさい(不十分な)情報を流し、
お茶を濁すようなことで、国民を安心させたかのような気になるのは、
やめてもらいたいと思います。
国民をバカにしているのか、それとも、バカだからそういう報道をするのか、
よくわかりませんが、国民の大半が知りたいのは、やはり真実なのだと思います。

せめて嘘を付くなら、もう少しバレないような尤もらしい嘘にしてもらいたいものです。

お礼日時:2011/03/15 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!