アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめて質問させていただきます。

今日卒業式をむかえるのですが、謝恩会の受付に東北関東大震災のための募金箱を置こう、という話がでました。
募金する際に、会場の責任者の方から許可さえ出れば大丈夫だと思うのですが、他に何か問題などないか不安なので質問させていただきました。

ちなみに集まったお金は日本赤十字社に郵便振替で募金する予定です。
全額寄付のうえ手数料もかからないようなので・・・。

回答お待ちしております。

A 回答 (3件)

特に#2さんに賛成で、加えて申しますと、あらかじめ郵便局の赤十字宛ての振込用紙をもらっておいて、募金箱に貼っておくと、より説得力を増します。

募金箱の責任者も明確にしておいて、問い合わせに対応できるようにしましょう。基本的には、収集直後に、複数の証人を前に計算し、大切に保管し、翌朝に郵便局で振り込むのがいいでしょう。

募金をする人に悪い人が多いとは思いませんが、計算や保管がいいかげんな、実行力に欠ける人ならいくらでもいると思います。
    • good
    • 0

 こんばんは。



 募金活動をすることはとても良いことです。でも中には、募金と称して集めたお金を自分のものにする輩もいます。

 集まった募金を日本赤十字に寄付したら、領収書をもらえるので、事後報告で良いので募金をしてくれた人にこの金額が集まり確かに募金しましたと領収書を見せるとかすると良いでしょう。

 報告の仕方は、学校にホームページがあるのでしたら、そこに載せてもらうとか、卒業生全員のメールアドレスが分かっているのでしたら、領収書を写真に撮ってメールに添付して報告しても良いでしょう。

 うるさい人は、ちゃんと日本赤十字に寄付したのか尋ねて来る人もいるので、間違いかないようにすると良いです。
    • good
    • 0

募金活動自体には許可や届出はありません。

路上募金の場合は警察等に路上使用許可を貰いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!迅速な回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/19 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!