
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
猫の性格によってよく鳴く子と鳴かない子に分かれますが
「鳴く原因」を飼い主がちゃんと把握してるかしてないかも重要です。
たとえよく鳴く猫でも、何も不満が無く満足している時というのは鳴かないものです。
なので寂しいとか、お腹がすいてるとか、外に出たい、などの
猫の要求を見極めて、鳴く原因が何なのかというのを
飼い主が把握してあげないと、どんな猫でもよく鳴く子に育て上げる事に繋がります。
まずは、発情で鳴いているのか、その他の理由で鳴いているのか、
その理由は何なのか?という部分を飼い主さんが把握し
出来るだけ猫の求める事、望んでいる事をしてあげる努力をして
解決へと繋げてみて下さい。
コードを噛むというのも、子猫の場合は歯の生え変わりで
歯茎が歯がゆいとか、遊ぶ物がなくて仕方なくコードにじゃれているとか
様々な原因が考えられるので、まずは原因として思い当たる所から解決してあげてください。
どんな理由であれ、動物を飼うというのは人間の子育てと似たようなものなので
まずは「駄目」という「言葉と意味」をちゃんと認識させないと
上手に子育てする事は出来ません。
この「駄目」という言葉を覚えさせる事が出来るか出来ないかで
その後の育て方・育ち方が大きく変わるので
まずは「駄目」を覚えさせて、無駄鳴きした時に「駄目」、コードを噛んだら「駄目」、
と時間を掛けて猫がやって良い事、悪い事、を認識させてあげてください。
以上の2点が根本原因に対する対処と問題行動を起こした時の対処法になります。
猫にも性格があるので難しい子と手の掛からない子が居ますが
鳴くというのは猫からの要求&催促の場合が多いので
あなたに合わせるのではなく、猫に合わせるという解釈で頑張ってみましょう。
No.1
- 回答日時:
動物なので鳴かせないようにするのは難しいと思います。
どうして鳴くのか飼い主さんでもわからないのであれば、こちらだって分かりません。
病気や発情期が考えられるのなら、病院で治療や去勢手術をさせてあげてください。
コードを噛ませないようにするにはコードカバーがあります。
100円shopかホームセンターを覗いてみてはいかがでしょうか?
↓のページも参考にどうぞ
http://www.nekohon.jp/zy-idea-itazura-lines.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 飼っている猫がテレビのコードを噛んで、コードカバーをつけたら、猫がコードカバーも噛む場合は、どうすれ 4 2023/02/18 02:51
- 犬 猫のシンガプーラと犬のチワワ、どちらが抜け毛が多いですか? 1 2022/12/05 16:25
- 猫 飼い猫の行動原理について教えてください 猫の多頭飼いをしています。 わたしが約15歳のメス猫を可愛が 3 2022/05/30 23:32
- 猫 近所の飼い猫なのか、野良猫なのか分かりませんが、暫くキャットフードを与えていました。 後から気ずいた 2 2023/05/27 17:13
- 犬 犬を飼い始めて1年3ヶ月くらいになります。ビーグルと柴犬のミックスを子犬の頃から飼っているのですが、 4 2023/08/09 22:26
- 猫 猫ちゃんを飼いたいと思っているのですが、できるのであれば野良猫を家族にしたいです。 家の近くに猫島が 2 2023/02/12 00:58
- 猫 12年前に我が家に当時2歳の猫が来ました その猫は私以外の家族に甘えるのに、私が抱っこしたら嫌な顔し 4 2022/12/08 19:33
- 猫 地域猫委員会のボランティアを増やすにはどういう方法がありますか? 0 2022/09/05 21:48
- 教えて!goo 不安をあおるような回答をすること 2 2022/11/24 02:22
- 猫 家猫はストレス溜まらないの? 12 2023/03/08 23:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
子猫に対しての夫の暴力につい...
-
生後半年以上経過した猫の引き...
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
猫親子、突然の不仲
-
猫のふみふみ行動について
-
子猫(成猫)の輸入並びに係留施...
-
猫をもらったり、あげた経験の...
-
相談】野良猫がウチの車庫で子...
-
猫の「もみもみ」
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
猫ノイローゼになりそうです
-
このままでは猫を嫌いになりそ...
-
好きなネコの種類を教えてほし...
-
猫を飼うには縁が有りますね。
-
子猫がひとりぼっち…捨てられて...
-
猫が苦手な彼。猫と彼の共生は...
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
猫が毎朝私の顔を噛みます
-
子猫の兄妹を保護したのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
生後半年以上経過した猫の引き...
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
猫の走りながら出すキュルルン...
-
相談】野良猫がウチの車庫で子...
-
母猫が子猫を一匹だけ移動しち...
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
猫ノイローゼになりそうです
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
ヒゲを切った子猫を販売するペ...
-
野良猫母親
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
猫のふみふみ行動について
-
子猫は2mの高さから落ちても平...
-
猫が苦手な彼。猫と彼の共生は...
-
猫の生まれ変わり、天国に逝っ...
-
子猫に対しての夫の暴力につい...
おすすめ情報