dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達とルームシェアをしていました。

水道の契約者を何の承諾もなく勝手に私になっていて、電気も最初は友達が契約者だったのが、途中で私か契約者になっていました。これについても何の承諾もなくです。

こんなこと違法じゃないのでしょうか?

友達が何を考えているのか分かりません。

A 回答 (4件)

あなたの名前を勝手に使って契約したのですから、私文書偽造で


違法行為です。

ただ、あなたも一緒に住んでいるのであれば、相手の言い分を先ず
は聞くべきでしょう。
他人に相談するより、当事者同士できちんと話し合うことが一番
です。

相手も今までの使用料と自己負担に不満があったのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。一度冷静に話しあおうと思います。

お礼日時:2011/03/21 21:55

そりゃ違法ではあるけど、それより、要するに相手がルームシェアしてすぐに勝手に


出ていこうとしているというところの2人の問題だけですよね。

ルームシェアはいつもそこが問題になるので始めるときにそこのところの
条件をはっきりさせないと気が付いたら全部負担して、しかも払えずに引っ越し代も
なくてなんてことになりかねません。

安易にルームシェアすれば安くなるからなんて始めたのではないですか。
本当にこれやると友達なくしますからね。

相手の退去条件は相手とよく話し合って決めてください。(あなたが退去するときの
敷金の扱いとか・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ルームシェアはこりました。 
相手ともよく話し合いたいと思います。

お礼日時:2011/03/21 21:56

友達というより、その人は友達ではないですね。



ルームシェアとか今度からはやめた方がいいと思います。

トラブルの元なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。
今回でこりました。
なんというか・・・
大げさかもしれませんが詐欺にでもあった気分です。

お礼日時:2011/03/21 05:58

違法ではないです、別に法律ではとがめられません、どちらかがなるしか無いんですから




名義変更を違法と考えるあなたが判りません
どのような取り決めだったのですか?

この回答への補足

取り決めはまだ何もしていませんでした。
引っ越しの契約が完了して間もなくに、突然友達から、「水道の契約者はあなたで契約しといたから。電気は私契約者だから。」と突然言われました。

そして、引っ越しして1ヶ月もたってない頃に突然友達が「やっぱり一緒に住むのをやめる」と言い出したのでアパートの解約手続きを始めました。

電気を止めようと、電力会社に電話をして、住所、契約者(友達の名前)を伝えたところ、契約者は私に変更されています。ということでした。かなりびっくりしました。

何の了解も得ずに友達は私の名前で水道、電気の契約者を私の名前にしていましたので、こんなことゆるされる事なのかと思い質問しました。

補足日時:2011/03/21 05:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!