高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

身内の結婚式が この先1年で3回予定されています。
写真集になるような撮影はプロに頼むみたいですが、自分でもそれなりに撮りたい(結果は別として)と思っています。
結婚式のためだけにレンズを買うのはもったいないので、今後も見越してレンズを選択しようと思います。

現在の装備は
α55
x1.4テレプラス
SAL1855 (使ってないです)
SAL30M28 (使ってないです)
SAL35F18 (室内、水族館用)
70-300 F4-5.6 (少年野球用)
17-70 F2.8-4 (常用)

明るい望遠側が弱いと思うので、以下を考えています
50-150 F2.8 SIGMA
70-200 F2.8 TAMRON

それと予備用に α33

上記2つのレンズは結婚式用途に向いてますでしょうか?
また、その後普段の使用において出番はありますでしょうか?
その場合、どちらが有効と思われますか?
また、上記レンズをお持ちの方、どういうものを撮影していますか?

A 回答 (4件)

ある程度自由に動き回れるのであれば、17-70mmで大抵の撮影はカバーできます。


新郎新婦のバストアップを撮りたいのであれば、70-200mmがあれば更に良いですね。
広い会場でも威力を発揮します。

結婚式ではそんなにレンズ交換する余裕もないので、17-70mmをメインに、あれば70-200mmでよいでしょう。あれこれ欲張るよりは、絞ったほうが効率的に撮れます。
300mm以上の望遠は、暗い会場での手持ち撮影では現実的ではありません。手振れの量産になります。

70-200mmのF2.8のレンズは、その大きさ重さが許されるなら、写りも素晴らしいですし(良いレンズを買ったと実感できます)、ちょっとした花や鳥の撮影、私はテレコン兼用で航空機も撮影します。

ところで単体のフラッシュはお持ちですが?
結婚式の撮影ではバウンス可能なフラッシュは必需品です。
もっとも、今回はメインのカメラマンではないということで、会場の雰囲気重視でノーフラッシュでもよいでしょう。ただ、本当に暗い会場では手振れのオンパレードになるので、α33を買い増すなら、フラッシュに予算を当てたほうがよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

70-300は屋外専用としてますので、70-200が良さそうですね。
フラッシュは検討していませんでした。
レンズ交換の手間と、故障の対策として、2台目を考えていました。
会場が、どのような状況、演出か不明なので、そこらへんが具体的に決まってきたらフラッシュも検討したいと思います。
ISO800、-1/3補正くらいで撮る予定です。
単焦点の出番は無さそうですかね。

お礼日時:2011/03/22 16:34

50-150 F2.8 SIGMA


70-200 F2.8 TAMRON

どちらもいいレンズだと思います。

ただし
結婚式という場所なら
両レンズとも望遠側は150mmで十分クリアしていますが、
広角側が50mm、70mmです、
瞬時の50mmは非常に役に立つと思います。
広角側が70mmでは画角が狭すぎるような感じもします。
    • good
    • 0

婚礼のアルバム撮影に入っています。


基本フィルムでの撮影ですが、その際は17-35(40)mm程度の広角をサブ機に、メインには28-70mmを装着しています。
オフィシャルカメラマンなので、堂々と前まで出られる事もありますが、広い披露宴会場でも望遠はほとんど出番ありません(一応持ち込んでいます)。

2台ともGn.55以上のクリップオンストロボを装着しています。
披露宴会場では望遠より広角から準標準程度のズームの方が使用頻度は高いと思います。
    • good
    • 0

結婚式場の広さ、動き回れるかで条件が異なってきます。



広い披露宴会場で自席から撮影するなら200mmでも足りないぐらいです。

テレプラスがあるから大丈夫かな。

F2.8なら十分でしょう。

ボディ側手ブレ補正だし、ある程度の高感度なら画質にそれほど影響しないから。

結婚式なら被写体ブレするような激しい動きもないしね。

撮影の注意点としてホワイトバランスを取るのが結構面倒です。

カクテル光だったりしますので。

なのでRAWで記録することをお勧めします。

自分の場合、普段は野鳥や野良猫用ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

50-150より70-200が有効みたいですね。
それ以上のレンズ構成はおそらく予算オーバーでしょうから。
普段RAWで撮影してますので、そこは大丈夫そうです。

お礼日時:2011/03/22 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報