dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンの画面が何だか暗いので、明るさを最大にしてみました。
明るさを最大にするのと、真ん中くらいの明るさの設定にするのとで、1か月の電気代はどれくらい変わりますか?
ちなみに、パソコンは毎日かなりヘビーに(8時間くらい?)使っています。

A 回答 (1件)

最大の明るさの時と最低の明るさの時の差は


約5Wくらいです。更にモニタOFFにすると約-5Wです。

契約内容などでも異なりますが概算は下記のとおりです

消費電力: 5W(ワット)
1日あたりの使用時間: 8Hour(時間)

1日あたりの消費電力: 0.04kWh
1日あたりの電気代※1: 0.88円

1ヶ月あたりの消費電力: 1.2kWh
1ヶ月あたりの電気代  : 26円

全国10電力会社平均単価
(1kWh=22円、月間使用量295kWh/月の場合、税込)の場合
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。意外に安くてびっくりしました!

お礼日時:2011/03/24 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!