dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転勤について

4月中旬から彼氏が転勤になります。
転勤場所は大阪から川崎市なのですが、

地震の影響や放射能の影響でとても不安です。

転勤の中止はないみたいですが(新店オープンのための移動です)

また、引越し業者などは通常に業務をしてくれるのでしょうか?
もし、業務をしてくれるとしたらいくらくらいで可能でしょうか?

関東県内にこれから転勤予定の方で中止になったかた、
また中止にならなかったかたは引越しの準備はどのようにしているのか
教えて頂ければと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。

私は、川崎駅から電車で30分ほどのところ(東京市部)に住んでいます。

地震の影響は、スーパーの品薄感と計画停電です。
私には2人子供がいますが、取り立てて不便はないです。
納豆がどこにも売っていないのには、閉口していますが・・・
停電は、あらかじめ時間帯が決まっているし、
実施するのかしないのか、事前に教えてくれるようになったので、
だいぶ助かっています。
今日から、停電のグループ分けが細かくなるそうで、
さらに改善されることを期待しています。

こちらでは、まだ余震が続いています。
震度2~3のそれほど強い揺れではないですが、
毎日と言ってよいくらいなので、
自分が揺れているのか、地震なのか分からなくなります。
(地震酔いっていうんだそうです。私の周囲の人はみんなそうです)
でも、そんなに不安がることはないですよ。

転勤は予定どおりでしょうし、
引っ越し屋さんも通常どおりですので、
荷造りをこつこつ頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二人の子供もいらっしゃるのにすごい!水もいろいろあるみたいでしたが、お子さんがいらっしゃる方でも安心して暮らせているのでしたら不安も和らぎました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/29 16:07

地震後の混乱も収まってきました。

水とガソリンは不足気味ですが、
先週までに比べるとどうということはありません。引っ越し業者も
普通に仕事しています。

転勤の中止はあるようですが、東北の支店・支社の被害が大きく、
人事異動自体が中止になったので、という理由のようです。特に、
関東への移動が問題視されているということではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり人事異動はなくならないですよね・・・。
しかし、あまり不便はないということで安心しました。ありがとうございます!

お礼日時:2011/03/29 16:08

川崎市近辺に在住です。


普通に暮らしてますよ。
地震の影響なんてほとんどありません。
計画停電はありますが、事前にわかるので対して不自由はないです。
スーパーなどは少し混乱はありますが、4月中旬には収まってると思います。

引っ越し業者はサイトで簡易見積もりしてもらえばいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不自由はないと聞いて安心しました。スーパーでの混雑が不安ですが、缶詰とかいっぱい持って生きたいともいます。

お礼日時:2011/03/29 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!