
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
回答させていただきますm(_ _)m
とても難しい質問ですね、、、
そうですね、助ける救うのは娘です
我が娘にはこれからも生きて幸せになって欲しいからです
私と妻はこれまでも十分彼女から幸せをもらいましたし
二人で過ごして来た尊い時間がありますから
最悪両親ともどうにかなってしまったとしても
娘には後ろを振り向かず強く生きて欲しいと願う事でしょう
震災間もないからでしょうがこういう話題になると
「死」というものを強く意識しないではいられなくなりました
しかし娘には申し訳ないですが愛するのは妻です
究極も究極に飛び抜けた世界第1位と第2位が大接戦で
第3位以降は遥か彼方の差ではありますがやはり妻を愛します
私にとってのお母さんの様に自分にとっての一番大事な人を
しっかり見極めて見つけて欲しいと常日頃から娘にはよく言っております
最近は理解があってありがたいですが中学生ぐらいの頃は
私たちが仲良すぎてキモイとかよく言われてました(苦笑
No.8
- 回答日時:
自分もたまに同じようなことを考えますよ。
まずそんな状況はあり得ないと思って、結論なんか出るわけもありませんが。
ただ、今回のような大震災があると、絶対ないなんて言えないなぁとちょっと思い始めています。
で、どっちを選ぶかですけど、命を助けるとなればたぶん娘でしょうかね。
子供の方が将来がありますし、娘を見捨てて妻を助けたら、妻から一生恨まれそうです。
自分としても、子供に先立たれる方が立ち直れない気もしますし。
ただ、自分が犠牲になることで妻も助けられるなら、そっちを取りますね。
No.6
- 回答日時:
皆さんと同じです。
救うってのが、命を救うのか、今の生活状況を救うのか解りませんが、
子供は(息子であれ娘であれ)、親の生きがいです。
命を替えてでも助けてあげようってのが父親母親の思いです。
そりゃ世の中広いですから、違う意見の人も多くいらっしゃるでしょう。
それも人の世です。
No.4
- 回答日時:
ゴメン。
愚問と思います。そんなに簡単に決められませんよ。
愛情の問題では無いです。責任の問題です。
子供が小さく妻が若いなら妻です。子供は可哀相ですが育児のやり直しがききます。
ある程度子供が大きいなら子供優先です。一人で生き残れるでしょうから。
勿論、父親が真っ先に死ぬことで回避出来るピンチなら父親が最初の犠牲者になるでしょう。
No.2
- 回答日時:
40代既婚です。
愛するというのは、考えに困りますが、助ける・救うというのでは、答えは明確です。
娘です。
娘は将来、無限の可能性、輝かしいであろう未来があります。
妻の事ももちろん愛していおり、私か妻かどちらしか助からない(例えば、救命ボートが後1人分など)場合、迷わず妻を助けますが、娘とどちらかと言えば。
娘です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い 「愛は地球を救う・・」 ホンマやっ! 昨夜のオープニングから感動の嵐! もう、両眼が脱水状態で涙が止 3 2022/08/28 10:36
- その他(病気・怪我・症状) 新型コロナワクチンのB.A.5対応の新ワクチンは安全? 8 2022/11/12 09:12
- 猫 保健所の可愛い顔の猫だけ引き出す愛護団体について 6 2023/07/09 18:30
- 婚活 政略結婚でも、家族愛を育んでいけばよい? 恋愛感情はなくても、家族愛は後からでも作れるものなのか 5 2022/04/06 19:54
- 子供 大学生女です。 生まれつき片目が見えません。 日常的に何も不便はなく運転免許も取得できましたがやっぱ 8 2022/09/07 18:58
- その他(悩み相談・人生相談) ちょっと前に 『気になる男性(40代)と、軽井沢に行く予定なのですが、おすすめのお店、観光スポット、 3 2023/04/20 03:52
- 片思い・告白 皆さんならどちらを選びますか? 3 2023/03/01 18:46
- その他(悩み相談・人生相談) 選択肢は多い方が人生が豊かになるという話は本当だと思いますか? 6 2022/09/15 15:24
- 野球 阪神三連敗しても)今後に向けて,取り返せる内容だった. なぜなら)全く先発初経験の2試合とも→小川, 2 2022/03/27 18:44
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生の娘に限界です
-
娘と縁を切りました、ちゃんと...
-
実の娘ってどうして母親に冷...
-
娘の態度が原因で病んでいます...
-
高校生の娘、彼氏がいることを...
-
娘(21歳)が50代前半の方と不...
-
娘に身勝手さを注意したら、反...
-
「鬼も十八番茶も出花」って、...
-
嫁いだ娘・孫に会いたい
-
パパ活について。 19歳の娘が...
-
娘婿のことで相談です。 婿は37...
-
離婚以来、一度も会っていない...
-
パパ活について。 19歳の娘が...
-
娘達と疎遠です
-
娘が友達にお菓子を要求していた
-
【長文すみません】10~20代の...
-
高校生娘をもつ母親です どなた...
-
私と彼と娘の関係に悩んでいます
-
思春期の娘の携帯を見てしまい...
-
子供が大きくなる寂しさ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生の娘に限界です
-
娘と縁を切りました、ちゃんと...
-
実の娘ってどうして母親に冷...
-
娘の態度が原因で病んでいます...
-
思春期の娘の携帯を見てしまい...
-
高校生の娘、彼氏がいることを...
-
今朝中学生の娘に「昨日の夜は...
-
小さい頃父親に身体を触られた...
-
娘達と疎遠です
-
嫁いだ娘・孫に会いたい
-
娘に身勝手さを注意したら、反...
-
1人娘27歳が男と同棲すると家を...
-
娘婿のことで相談です。 婿は37...
-
血のつながらない親子は結婚で...
-
17歳の娘と、37歳の男性の...
-
娘さんとの旅行の支払い?
-
娘(21歳)が50代前半の方と不...
-
離婚後13年 別れた娘との再会
-
娘が1日中、苛立っています。...
-
パパ活について。 19歳の娘が...
おすすめ情報