dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漢字は全部で5万字以上もあるみたいですが、それを全て覚えた人はいるでしょうか?

A 回答 (5件)

そもそも「全ての」漢字を列挙すること自体が無理なので、それらを全て記憶することは不可能です。



漢字の数がいくつかというのは諸説ありますが、その総数は10万を超えるといいます。
そのうち辞書に載っているものとしては康熙字典で約5万字、中華字海で約8万字だそうですが、それらとて全ての漢字が収録されているわけではありません。現在でも中国のどこかで人知れず新たな漢字が造られているかもしれません。

この世の全ての漢字を網羅することが事実上不可能である以上、それらを全て覚えることは有り得ないと言わざるを得ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全ての漢字を取り上げること自体不可能ですか。
確かにそれだと全ての漢字を覚えることは出来ませんね。

回答有難うございました。

お礼日時:2011/04/05 16:10

もともと【公式ルールなんて何処にも無い】んだから


俺様の考えた漢字しか認めねえて辞書を出せば可能
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、その方法はなんかズルイよ。
回答有難うございました。

お礼日時:2011/04/05 16:12

『大漢和辞典』の著者・諸橋轍次博士なら、ご自分で編纂されたのですから、覚えていたかもしれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに自分自身で書物をつくった人なら覚えていても不思議はありませんね。
回答有難うございました。

お礼日時:2011/04/05 16:07

人間が5万字以上の漢字を覚えること自体、生物学的に不可能です。

この回答への補足

え?5万以上って不可能な数なの?

補足日時:2011/04/05 16:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。不可能ですか。

お礼日時:2011/04/05 16:03

全てを覚えるという必要に迫られた人なら、そうしているでしょう。

例えば漢字を研究している学者とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに漢字を研究している人は全部覚えていそうですね。
回答有難うございました。

お礼日時:2011/04/05 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!