アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして YMDPLEと申します

現在、私は大学生なのですが
レポートの作成、部活の活動記録などの資料編集と
ちょっとした娯楽にブルーレイを見るくらいの用途の
ノートパソコンを購入したいと思っているのですが
パソコン機器に関して造詣が浅いので
どんなものを選べばいいのか解りません。

お勧めやPC選びのポイントのようなものを
教えていただきたいです。
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

Blu-Rayを抜きにして考えれば、5-6万円あたりの普通のPCに、アカデミック版のOfficeを


購入すればいい。ライセンスがどうとか考えなければ、8万円未満でも存在しますが、
結局、officeのどのあたりまでが必要かによる。俺ならばアカデミック版を選ぶ。

問題はブルーレイですな。円滑な再生のみを目的にしたとしても
Office抜きで10万円前後のPCが必要です。したがって、HDMI接続可能な
TVがあれば、ブルーレイはPS3でまかなった方が無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…Blu-Rayを視野に入れずに購入した方が
かなり安く済むという事ですね
Officeも色々種類があるとのこと
調べて考えてみます

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2011/04/05 13:13

http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbf/
ここに乗っているスタンダード構成くらいのものがいいと思います
ブルーレイが必要なら最初から対応のものだとパソコン自体のスペックが上がってしまい高くなるので
BUFFALO ポータブルブルーレイドライブ BR-PX68U2-BK バッファロー
商品URL: http://www.amazon.co.jp/dp/B002UD6CMK
このような外づけタイプを後から購入する方がいいとお思います。

選んだポイントは
ブルーレイがみたいということなのでCPUがi3のものくらいで手軽なものを選びました。
また初めからオフィスが入っていないものを選びました。(オフィス(ワード・エクセル)が入ると25000円ほど上がるので後からアカデミック版(ワード・エクセル・パワーポイントなど)を入れる方がのちに役に立つと思います
Microsoft Office Professional Academic 2010 マイクロソフト
商品URL: http://www.amazon.co.jp/dp/B003FZABXI

これらをすべて購入するとおおよそ8万~9万(店によって価格は異なります)になるのでオフィスなしでも初めからブルーレイのものだと10万以上するのでこれの方がお買い得だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

blu-rayを外付けするという発想はありませんでした!
サイトの紹介もしていただきありがとうございます
予算が10万円以内なのでとても参考になりました

専門用語を電子辞書かなにかで調べながら
どうするか考えたいと思います

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2011/04/05 13:18

あまり詳しくはないので参考程度にお考え下さい。



現状のノートパソコン選択のポイントとして考えられるのが、
「地デジテレビの視聴&録画」
「動画処理」
「本格的ゲーム」
この3つ位だと思います。

これらが使用条件に入っておりませんので、現行機でブルーレイドライブの付いたデザイン・予算に応じたノートパソコンなら大抵ご希望に添えるのではないかと思います。後は、ブルーレイ視聴のためにある程度画面サイズのあるタイプを選ぶのか?持ち運びやすい小型なものを選ぶのか?ぐらいではないでしょうか?後は、オフィスソフトが最初から入っているモデルを選べばよいのでは??


ただ、あなたの回りで生協で販売されているモデルを使っている方が多いようなら、それと同じものを購入すれば、何か問題が発生した場合、助言を求めやすいですよ。回りがMACだらけなのに自分だけWINや、回りがまだXPばかりなのに一人だけ7という状態になっちゃうと助言を求め難くなっちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
動画処理などはまったく考えていません

周りの友達とも相談してみます
確かに、周囲に合わせるというのも
大事なことですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/07 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!