アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地震等の災害及び計画停電に備えようと思っています。
使途は小型ポンプ(飲料水の汲み上げ用250W)、液晶テレビ(150W)、照明など。
非常時の発電として太陽光発電、発電機(ガソリン)を考えていますが、どちらが良いでしょうか?
またその他の発電にはどのようなものがあるでしょうか?

太陽光発電の場合、初期費用はどの程度かかるでしょうか?

発電機(ガソリン)は20年近く前に購入した小型の物があります。
5リットルタンクで5時間ほど発電可能。500W。
購入したまま使用せず保管してありましたが、あの大地震のちょっと前、試しに動かしてみたところ正常に稼動しました。
現在ガソリンタンクを所有しておりませんが、20リットル入りの携行タンク(金属製)を購入しようと思っています。
ガソリンの長期保存は可能でしょうか?

以上、よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (5件)

>どちらが良いでしょうか?



 どちらかに選択しないで
ハイブリッド(hybrid)なら安心じゃない?
    • good
    • 0

ガソリンエンジン小型発電機2台を(300W&600W)所有してる者です。


私は、電子機器関係の仕事に長く携わってましたので、古くから太陽光発電と風力発電にも興味を示して自宅で試した事があります。
その経験から回答させていただきます。
まず、非常用発電機なら明らかにエンジン発電機が頼りになります。
なぜなら、太陽光発電も風力発電も「気象条件に左右される」からです。
太陽光発電は日没後は発電しませんし風力発電も無風では発電しません。
それに対して、エンジン発電機は「燃料さえあれば発電」してくれます。
ただ、私の所有してる発電機は旧式の2ストロークエンジンなので、運転音がウルサイのが難点です。
その為、夜間の運転は近所迷惑になると思いますが、最近のインバーター式発電機は必要電力に応じてエンジン回転数が変わるので、定格出力の半分程度の電力負荷なら静かな運転音のようです。
ですから、ご質問にあるような、小型ポンプ(250W)とテレビ(150W)に照明の100W程度で500Wぐらいの電力負荷なら、1kW出力程度のインバーター式発電機を使えば静かな発電が期待出来ると思います。
太陽光発電と風力発電については、実験的に行ったので発電出力は100W程度のものですから実用的レベルではありませんが、メーカーで発売してる太陽光発電システムは、出力1kWで100万円、3kWで200万円程度の初期費用が必要です。
そして、市販されてる太陽光発電システムは、電力会社の電灯線に接続する系統発電ですから、電力会社が停電になると独立発電に切り換えなくてはなりませんが、発電出力が落ちると共に気象条件に完全に左右される発電システムになってしまいます。
これを、回避するにはバッテリーに蓄電させれば良いのですが、バッテリー価格が高くつくので初期費用は倍ぐらいに跳ね上がります。
その他の発電システムに風力発電がありますが、やはり気象条件に左右されますし、風車の「風切り音が騒音」になって近所迷惑になる恐れがあります。
ですから、結局はエンジン発電機が今のところは非常用発電としては頼りになるのです。
尚、ガソリンは金属製の携行缶に保存するのは当然ですが、保存期間は半年程度と考えたほうが無難です。
保存ガソリンは車などに使って定期的に新しいガソリンと入れ替えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
太陽光発電は非常用発電としては不向きなようですね。
エンジン発電機に頼るしかないようですね。
ガソリンの保存ですが、車を持ってないので古くなったガソリンをどうするかが悩ましいところですね。
車で消費する以外に良い方法は無いでしょうか?
誰か車を持っている人に唯であげるくらいでしょうか?

お礼日時:2011/04/09 23:57

車に付けるインバーターを購入してはいかがですか?価格も安いし、車なので移動もできる。

災害用にバッテリーも大きい物に交換したら安定しますし、だんぜん発電機より静かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車持ってません。

お礼日時:2011/04/09 23:41

ANo2です。


お礼のコメントありがとうございます。
そして、お礼に気付くのが遅くなり申し訳ありませんでした。
自動車を所有してないとなりますと、古くなったガソリンの処分に困りますね。
まぁ、ガソリン携行缶を「冷暗所」に保管してれば、1年間ぐらいは変質しないとは思いますが、私は半年間以上の保管はした事がありませんので保証は出来ません。
ですから、車を所有してる知り合いにガソリンを譲るしかありませんが、ガソリンスタンドに引き取ってもらうことが出来ると思いますので相談してください。
私のように、しょっちゅうキャンプをするなら、キャンプファイヤーなどで燃やしてしまいますが、ガソリンの取り扱いに慣れてないと大変危険な行為ですから、燃やす事は避けてください。

それより、肝心なのはガソリン発電機のタンクに残ったガソリンを空にする事です。
灯油ポンプなどで、ある程度ガソリンを抜いたら、発電機を空運転させて「ガス欠状態」にして発電機を保管する事が発電機トラブルを未然に防ぐ手段です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございます。
20年間持ったのは使用せずにガソリンが空だったからですね。
現在携行ガソリンタンクの入手が難しいですが、早急に入手し発電機の方を空にしたいと思います。

尚、太陽光発電について、メーカーから説明に来たいとの連絡がありましたので一応話しだけは聞いておこうと思います。(こちらからは何も連絡していません)

お礼日時:2011/04/10 11:21

ANo2&4です。


発電機は未使用だったのでしょうか?
それなら、定期的(半年程度に1回)に試運転したほうが良いと思います。
エンジンの形式が4ストロークでしたら、エンジンオイルも数年間で劣化しますので定期的な交換が必要です。
尚、太陽光発電システムにつきましては、高額になりますので、数社の見積りを取るなどして慎重に検討されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発電機は非常用にと20年前に購入し、買ったまま未使用で箱にいれたままでした。
箱から出したら埃ひとつ無く新品そのままでした。
今回の巨大地震の少し前、本当に動くのかとガソリンとオイルを入れて試してみたところ、全く正常に動きました。
この時にガソリンタンクも買えば良かったのですが、こんなに入手困難になるとは思ってもみませんでした。(もう数ヶ月もすれば大量に余ると踏んでますが)
発電機はスズキの4ストロークです。

色々回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2011/04/13 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!