
「彼には(体に)傷がたくさんある。小さなものから大きなものまで。」
これを英語で何て言うでしょうか?
He has a lot of scars. ここまではこれでいいとして、
~から~までって from to だと思うんですが
場所とか長さとか距離とかには使えそうですが
この「小さなものから大きなものまで」の「~から~まで」は
程度の大小を示すための「言い回し」ですよね。
「小さいかすり傷もあるし中ぐらいの傷もあるし大きな手術跡みたいな傷もある」
というような場合、どうやって言うのでしょうか?
わかる方お願いします。ぺこり。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
He has a lot of scars.
They are large and small,various ones.
日本語を英語に直訳しようとすると苦しくなるときは、意訳でも良いのでは。
No.1
- 回答日時:
" His body has many scars; from tiny scratches to large ones that look like surgical scars."
[ご参考]
→ http://eow.alc.co.jp/%e3%81%8b%e3%81%99%e3%82%8a …
→ http://eow.alc.co.jp/%e6%89%8b%e8%a1%93%e3%81%ae …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Keep in touch. と Stay in to...
-
以下の英文についてお尋ねしま...
-
メリル・ストリープのスピーチ...
-
Many Japanese schools had bee...
-
④番の問題の日本語訳がよく分か...
-
The skies are not cloudy all ...
-
よろしくお願いします
-
Whose bag is this? と、Whose ...
-
Who's whoってどういう意味な...
-
インターホンに英語で「御用が...
-
UFOの「Born to Lose」を訳して...
-
「異訳」の意味
-
Don't loseはどういう意味にな...
-
What's that to you の意味を教...
-
To be continued(つづく)って?
-
「but not」はどのように訳した...
-
It's time to start the day of...
-
here goes と here it goes
-
古文で質問です。写真のオレン...
-
that's not how you do it って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Keep in touch. と Stay in to...
-
「異訳」の意味
-
miles of smiles
-
more coming soon
-
インターホンに英語で「御用が...
-
catch up on
-
To be continued(つづく)って?
-
Who's whoってどういう意味な...
-
involveのinの省略?
-
この訳がわかりません!!
-
(1) meaning to say (2) save...
-
that's not how you do it って...
-
I'll let you know how it goes...
-
メインアクトの意味…
-
「but not」はどのように訳した...
-
Don't loseはどういう意味にな...
-
It's time to start the day of...
-
不可解な訳
-
「care to share」「would be」...
-
here goes と here it goes
おすすめ情報