「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

私は小6のとき、PCをやりまくってたら視力が0.6に(学校の視力検査)なってしまい。

眼科でも同じような検査(2回)をして最初はなにもつけてない状態で

そして今度はメガネレンズっぽいものをつけて検査して、

それをつけたら結構Cの穴の場所が見えて、

ちょっとだけ憧れてたメガネデビューかなぁー…

って思ってたら目薬だけもらって終わり、

そして、中1で、部活が忙しくて、PCをまったくやらなくなりました

そしたら、視力が回復して1.0

中1後半ごろ、部活の忙しさになれてきてまたPCをはじめたら

視力が下がってきた気がします。

その症状が、なんか「老眼………?」

って感じで、

黒板の文字は見えるのですが

(一番後ろの席です)

問題は手元にある教科書で

先生に

「○○。~ページ読み上げて」

って言われたときに

見えなくって、ちょっと教科書を顔から手が伸びるとこまで

遠くにやりながら読んでたら先生に

「老眼か?w」

って言われました。

そして、隣の人の、メガネを少し借りたら、

すごく見えやすくて、

でも、その人は私みたいな症状でなく、

普通に視力が悪いだけです。

明後日、視力検査があるのですが、

老眼(?)の症状では遠くにあるCの穴はきっと見えると思います。(黒板の字見えるし…)

でも、メガネないとノートとか教科書、

近くにあるものが見えない。

メガネが欲しいです。

そこで視力検査で少しウソついても大丈夫だと思いますか。

私は隣の人のメガネだけでなくいろんな人のメガネを試してみたのですが

どんなメガネでも十分みえるんです;;

今でも近くにあるPCの字が少しぼやけます。

実際にウソをついてメガネをつけ始めたひといますか?

説教などの回答はいいです。

真面目な質問ですです。

A 回答 (2件)

いわゆる遠視(えんし)ですかね。


僕(20歳)は視力はいたって普通だと思っていたのですが、この前たまたま行くことになった眼下で、遠視と診断されました。

これは近くのものほどピントをあわせにくいというものです。
いわゆる、近視の逆ですね。目のレンズを調節する筋肉が少し弱いことに起因していると思われます。

遠視用の眼鏡は、老眼鏡のタイプのものになってしまうかもしれません。

視力検査の判定が悪いということは遠くのものにピントが合いにくいと判断されて、適切な眼鏡に辿りつけなくなるかもしれないので、とりあえずは見送ってみてはいかがでしょうか。
しかし、お話によれば、どの眼鏡でも視力改善がみられるようなので、 
メガネ屋さんか眼科医に相談するのが得策かもしれませんね。

いい回答とはほど遠くて申し訳ないのです。

この回答への補足

じゃあ、学校の視力検査で、いったん嘘をついてプリントをもらって、眼科に行けばいいですか?

学校の視力検査をまじめに受けると眼科へってプリントもらえないので。。。

授業中だけでもいいんです。

そのほかに不便はありません。

補足日時:2011/04/09 21:02
    • good
    • 0

眼下は保険証さえもっていれば誰でも診断に行くことができますよ!!



仮に目のいい人が相談に行くだけでもOKです。

一度ご両親に相談してみて、眼科へ連れて行ってもらってはいかがでしょうか。

プリントはあくまで眼科へ行く必要があるひとが、ちゃんと眼科へいってくれるよう促すものなので、そのために嘘をおつきになる必要はないと思います。

よい眼鏡がてにはいるとよいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!