
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
サポートの終了は機種によってかなり変わります。
一応、生産終了から5年というのが基準です。
2004年の秋に発売された機種以降です。
MP900は昨年の7月末で、MP790は一ヶ月遅れの8月末でサポートが終了しているはずです。
ただし、サポート期間が縮まったのはこのシリーズからで、実は、前年に発売されていたPIXUS 560i、860iは今年の夏までサポートが続くという逆転現象が起こっています。
昨年秋に修理を受け付けてくれたのは、情報の周知を徹底していなかったという理由で例外的に受け付けたのでしょう。
私のような外部の人間に対しては、サポート終了の翌日には部品の出庫が止まっていました。
さて、キヤノンがFAXも非常に長く販売していましたし、販売数も常に上位につけていました(あくまでも業務用の話)。
その影響で、この当時のインクジェット複合機も、現在とは少し発想が異なり、エラー表示などはFAXと同様の方式でした。
したがって、その中に含まれていないインクジェットプリンタ特有の故障は、エラーコードも出ずに、我々も苦労させられました。
とにかく片っ端から部品を変えていくしかないわけですから。
今回のエラーは、メイン基板か、プリントヘッドの不良だろうと思いますけど、どちらの部品もとっくになくなっており、修理の方法はありません。
さらに悪いことに、現行機種でMP900のインクが使えるのはPro9000MarkIIだけとなりました。
(iX5000は事実上販売終了です)
インクをあきらめて、オークションなどで売りに出すか、逆に程度の良い(ある程度状態の保証が付いているような)中古のiP4500/MP610/MP970、iP4300/MP600/MP960などを購入するしかないでしょう。
ありがとうございました。
MP900と同等CCDのスキャン性能を持つMG8130を購入します。
インクはあきらめて、オークションに出すことも検討いたします。
No.2
- 回答日時:
>エラー
文面やコードなどわかりませんか?
ドキュメントをクリアしてみる。
ドライバ削除、再起動、ドライバを再インストールしてみる。(XP以降Administratorでログインしインストール、Vistaでは右クリック「管理者として実行」する)
インストールは電源投入タイミングを間違えるとポート競合しますので、マニュアル(絵の1枚マニュアル)どおりします。
電源ケーブルのコンセントがタコ足配線になっていませんか?
電源プラグの抜き差しを行なってみる。
廃インクタンクエラーではありませんか?(修理より新品購入がよいかも。9000円程度でもあります)
No.1
- 回答日時:
おかしいですね。
私は半年前にMP790を修理に出しましたが、新品同様になって返って来ましたよ。それはともかく、インクはキャノンの他機種でも使えるものが沢山ありますから、新しいプリンターを選ぶときにインクの互換性のあるものを選ぶというのはどうでしょうか。どれがいいかは箱にズラリと機種名が書かれています。この回答への補足
私も、昨年秋ぐらいにインク吸収体が一杯になり、部品交換に出しました。
その時に、次回どこかに不具合が出ても部品の供給が出来なくなり修理を受け付けられないと言われました。
今年の4月1日には、アフターサービス期間終了となってました。
Willytさんの機種MP790も含まれてます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
↓↓↓
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/parts-limi …
箱に書かれている機種名は、旧型でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
canon プリンタMP990の不具合
-
プリンタで罫線が印刷できない
-
pixus iP2700の印刷エラーについて
-
プリンタの印刷が黄色い
-
スキャナーと黒白印刷が主だと
-
PM-A820が突然エラーメッセージ
-
エラー5100
-
プリンターでスキャン出来ない
-
テプラで文字色を白にする方法
-
MP-600「エラー5010」解除方法...
-
エプソンの印刷が出来ません。 ...
-
定着ユニットと転写ユニットとは?
-
インク交換ができない
-
「定着化させる」は正しい日本...
-
レーザープリンタの色むら
-
MP600 プリンタのエラー...
-
修理品の輸送費を代引きで、の...
-
プリンター キャノンLBP7010Cの...
-
フロントカバーを閉じているの...
-
PX-045A 内部調整エラー 解除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンタの印刷が黄色い
-
キャノンプリンタ MG6130を...
-
pixus iP2700の印刷エラーについて
-
印刷時、等間隔の汚れが出ます...
-
PIXUS iP3100 カラーインクが出...
-
プリンタで罫線が印刷できない
-
プリンターの故障 印刷が二重...
-
エプソンPM780Cで紙詰まりと同...
-
プリンタを長持ちさせる方法
-
プリントすると縞模様が出ます。
-
エプソンPM-3000Cが故障?
-
キャノンMP-610なんです...
-
プリンターからインクが取り出...
-
テプラで文字色を白にする方法
-
フロントカバーを閉じているの...
-
修理品の輸送費を代引きで、の...
-
定着ユニットと転写ユニットとは?
-
エプソンの印刷が出来ません。 ...
-
廃インク吸収パットが満タンで...
-
プリンターにラベルシールが剥...
おすすめ情報