重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハローワークの求人で正社員以外でも雇用期間の定めがなしのものがあります。
これは契約更新が必要ないという点では正社員と同じなのでしょうか?

また、準社員というものもあります。
これらは何が違うのですか?

A 回答 (1件)

正社員とか準社員とかアルバイトとかパートと言った呼称は企業が勝手に決めただけで、法律上は雇用期間の定めが有るか無いかしかありません。

だから企業によってその定義も様々です。

マスコミでは雇用期間の定めが有る労働者を非正規社員。雇用期間の定めが無い労働者を正規社員と呼んでいます。

正社員以外でも雇用期間の定めが無い求人があったとしたら、その会社では正社員とそれ以外を分けていて「どちらも雇用期間の定めは無いけど給料などの待遇は正社員のほうがいいよ」という感じではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!