アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近い将来、街から消えていきそうな仕事やサービス、企業はなんでしょう?

私の思いついたところでは↓↓
×デジカメのせいで写真屋、フィルムが衰退してきました。
×燃費のよい車が増えてきたのでガソリンスタンドが減りました。
×新聞読む人が少なくなってきたので新聞屋が減りました。
×楽天でみんな買うので百貨店がなくなってきました。
×電動歯ブラシの発達のおかげで歯科医院が衰退してきました。
×激安オンライン英会話のせいで大手英会話がつぶれました。
×・・・・

大学、病院、相撲、プロ野球、本屋、不動産屋、ホテルは
なかなかなくなりませんね。

A 回答 (7件)

個人経営の電気屋さん。


近所にもあるのですが、お客さんが入っているのを一度も見たことがありません。
いつもガラガラなのに、閉店にならないのが不思議です。
電気製品の売り上げよりも、修繕などが収入源なのでしょうか。
 
病院は、それ自体がなくなりはしないでしょうけれど、個々の病院ごとで言えば、つぶれかけや既につぶれた病院の話は時々聞きます。
近所に「開店休業(?)」みたいなクリニックがあります。
雰囲気が怖いんです。
さびれていて暗いので、よけいに人が集まりません・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も電気屋はふしぎに思ってましたが、
意外と1種工事士の資格をもっていて、
家屋やビルの配線設備しているようです。

街の電気屋でテレビは買いませんよね。

お礼日時:2011/04/12 17:31

ツタヤに代表される、ビデオショップやレンタル店は難しいでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も最近はレンタルショップ行かなくなりました。

映画自体見ないのと、借りるときはゲオboxかネットレンタル
します。
ゲオboxはキャンペーン中で1泊2日\100でした。

人件費、地代削減できるから、それでもやっていけるのでしょうね。
映画自体は見たいときがあるので、100円ゲオboxもっと
乱立して欲しいです。

お礼日時:2011/04/11 19:48

いわゆる「1000円カット」とか美容院におされて、昔ながらの床屋さんはどんどん減っているという話を聞きました。


お産婆さんという職業の人も、最近はいるのでしょうか?
小売店全般も段々と淘汰されていくと思います。
地元の文具屋、日用雑貨屋、肉屋、魚屋、果物屋・・・地元の商店街で細々とやっていますが、工場や学校などの大口に納品できるので生活できていますが、普通のお客相手ではとてもやっていけないと思います。
本屋も専業の小売では無理かと思います。アマゾンが確立していますし、電子書籍の波もやってきて出版全体が厳しい商売かと思います。
仏壇屋さんというのも、需要があるのかないのか分からない商売ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

床屋は減っているのですが、私が注目するのは美容院の乱立です。

それにも関わらず、美容室は生き残っています。
少人数で経営すれば、投資少なくて済みます。
自分がオーナになれば、安く人を雇ってがっぽり稼げます。

彼らは美容師という資格だけで食っていけるおいしい仕事に
思えています。

お礼日時:2011/04/11 19:46

•写真屋さん、減って来ましたね。

自宅の周りに3軒ありましたが昨年までに1軒になりました。
•ガソリンスタンドはある程度残ると思います。自家用車以外はまだまだガソリンでないと走れない車も多い。
•新聞社は存続すると思いますが、ネット配信が増えつつ有るので印刷業者が不要になるかと思います。
•百貨店は地方で既に淘汰されていますが、東京、名古屋、大阪、福岡では根強く残るでしょう。富裕層は外商を使いますし、大企業もおつきあいは続けるでしょう。値段以外の所で百貨店の利点というものはあります。が、しかし数は減るでしょうね。
•歯科医院は増えすぎましたね。私が子供の頃は金持ちが「儲かるから息子を歯科医師にしたい」と必死になっていました。でも、歯科医って技術が必要なので職人さんみたいなもの。評判はあっと言う間に広がり減るというより自然淘汰されるのではないか?と思います。ただ、軽度の治療の場合は「良い歯科医」より「便利な歯科医院」を選ぶ傾向があるので、歯の疾患で重篤なものが減れば元々資金力があり、駅前など便利なところに開業しているものの下手な歯科医が残る可能性はあると思います。
•英会話学校は既に減ってますね。英語講師の質が更に問われるかと思います。
•本屋さんも都市部以外は減るでしょう。
•大学は少子化になりますから、不人気の学校は存続が危ぶまれます。
•不動産屋、これは希望として減ってほしい。ものを右から左でがっぽりですもの。大手の不動産屋はそのままでも構わないので個人で開業してる方、少し減ってほしいですね。個人で不動産仲介している人が「1軒まとめれば1ヶ月楽に暮らせます」と言っていた言葉が忘れられません。
•相撲とプロ野球はなくなりませんが、ファンは減るでしょう。
•ホテルはゴージャスorビジネスの二分化するかもしれませんね。
•病院はなくならない。なくなると困ります。

•文房具店は減るでしょう。
•たばこ屋も減ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>不動産屋、これは希望として減ってほしい。

街の不動産屋はなかなかしぶとく生き残りますね。
私も街の不動産屋に知り合いが多いのですが、彼らは評判悪い。
接客態度もなってない。

それにも関わらず、生き残っていける業種なんですから
私も同感です。

日本の土地が高いのは不動産屋のせいかも知れませんね。

お礼日時:2011/04/11 19:44

印刷屋/本屋:数年後、デジタル配信が主流になると思います。



CD:これもデジタル配信が主流になるので販売店がなくなるような気がします。

映画館:ホームシアター派が増えているような気がします。なくなることはないでしょうけど軒数が減っていくと思います。

ゲームセンター:家庭用ゲームや携帯電話ゲームで楽しめるようになり、行く人が少なくなっているので軒数が減ると思います。プリクラも自分で撮った写真をプリントアウトできるようになっているから、残るのはコインゲームとユーフォーキャッチャーくらいですかね。

日用雑貨店:みんな、100均に行きますから。

洋服屋・アパレル:ユニクロなど低価格商品にシフトしているのでメーカーが減っていくと思います。


 歯医者さんは、軒数が多くなったので高額な設備が必要な割りにお客さんが分散して儲からなくなったような気がします。開業医さんは時給換算で300円とかって雑誌に出ていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商店街にかつてはあった日用雑貨の店や本屋はなくなると
商店街が寂しくなりますね。それは希望しませんが、
私も大きい本屋にでかけてしまいます。
最近は、本屋で下見して、ネットで注文します。
クレジットカードのポイントが5倍とつきやすいのが魅力です。
微々たることはわかっているのですが、そんな小さなメリットが
大きかったりします。

お礼日時:2011/04/11 19:50

もう少し、物事を深く考えましょう



×デジカメのせいで写真屋、フィルムが衰退してきました。
これはその通り

×燃費のよい車が増えてきたのでガソリンスタンドが減りました。
淘汰はされるでしょうが無くなったら困りますよね

×新聞読む人が少なくなってきたので新聞屋が減りました。
日本には波が来ていませんがアメリカでは地方紙が激減しています。

×楽天でみんな買うので百貨店がなくなってきました。
金持ちは楽天なんか使いませんよ。デパートの外商を使います。ですから、外商部は健在です。

×電動歯ブラシの発達のおかげで歯科医院が衰退してきました。
歯ブラシの影響ではなく、単に歯科医の出店過剰です

×激安オンライン英会話のせいで大手英会話がつぶれました。
これも景気の良い時期に給付金目当てで乱立していたのが、ブームが去って整理されただけです。

>大学、病院、相撲、プロ野球、本屋、不動産屋、ホテル
大学は一時増えたクズ大学が淘汰されているのは良い傾向。
本屋は街の本屋が消えて、数だけ揃えて本を売るだけの売店(文教堂など)が増えています。
ホテルも、旧来の旅館は続々廃業

味音痴が増えたせいでわかりやすくて脂っこいラーメン屋ばかりがはやり、美味しい定食屋や中華料理屋が消えつつあるのが一番の懸念ですね。味障芸能人が引っ張る似非グルメブームが心配。
    • good
    • 0

こんばんは。

amazonやyahooショッピングなど、ネットショッピングが主流となり、お店自体が激減するかも…?(ちょっと極端な話ですが)
運送屋は繁盛しそう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!