dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年、年末恒例のその年を象徴する感じ1文字が発表されます。今年は大変大きな出来事があり、そういった点で、今年の漢字一文字は何になるか予想いただきご回答をお願いたします。

A 回答 (14件中1~10件)

「驕」・・・!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さま、多くのご回答いただきましてありがとうございました。
今年は、日本にとって大きな試練の年になりました。今年の一文字はまだ決まっては
いませんが、暗い一文字ではなく明るく希望の持てる漢字が選ばれることを切に望みます。

お礼日時:2011/04/14 19:50

こんにちは!



「輝」

心の・・そして未来への
輝き・・

・・決して失わないで!
    • good
    • 1

「馴」「複」



馴れ合いと複数アカウントブームを象徴する意味で。
    • good
    • 1

「命」か「感」ですかね☆



私は被災地なので地震に直面しました。
この地震では沢山の人が亡くなり人の命の大切さを思い知らされました。
地震発生時は食料不足で餓死しちゃうのかなとか命について考え出したり・・・
そんな中でも新しい命が産まれて、なので「命」

それから、地震で水道・ガス・電気などが止まり、今まであってあたり前って思ってたのが、
今では一つ一つに感謝するようになりました。
無くなって初めてそのありがたみに皆気づいたと思います。
なので、「感」
    • good
    • 1

「絆」とか「震」とかになりそうですが。



私は「挑」ですね。

想定外の地震、津波。

原発に“挑み”

経済再建に“挑み”

新生活に“挑み”

励みになるような前向きな言葉がやっぱりいいです。
    • good
    • 1

哀から想う、団結する、絆になり、いたわる様になったと思います。



連絡が未だに取れない人も含め、想う。

見えない遠くの人を想うことが、多くなりました。
    • good
    • 1

「絆」に決定している感があるが。

    • good
    • 1

「力」



東日本の震災があって自然の力で多くの犠牲がありました。
でも、またいろんな人力によって東日本は復興しようとしています。
自然に負けない人間の力で日本全体がまた元気が戻る事を祈ってこの漢字にしてみました。
    • good
    • 1

「波」ですね。


津波の「波」。しかし、それだけでもない。
この出来事が起こした「あらゆる波紋」。そこから生まれる「変化の波」。
……この「変化の波」が良いモノであることを願います。
    • good
    • 1

おはようございます。


「涙」ではないでしょうか。どれほど多くの方がこの「涙」を流したか・・・。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!