アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3月31日に帝王切開で出産しました。
手術後2日間は私が動けず、動けるようになったら今度は子供に黄疸が出ていたため、その後さらに2日間、母乳をあげることができませんでした。
5日目になってはじめて母乳をあげることを試みたのですが、全く受け付けてくれませんでした。
哺乳瓶に慣れてしまったようです。
今は、乳首をくわえる時もありますが、全くくわえてもくれない時もあります。
吸ってくれることはほとんどありません。
搾乳はしてますが、少ししか絞れません。
乳頭混乱はどのように直したらいいでしょうか。
また、直るものなのでしょうか。
先日、桶谷式にも行ってきましたが、遠いのでたびたびは行けませんし、母乳外来も近くにはありません・・・。

A 回答 (5件)

ほ乳瓶のゴムの形をしてる、シリコン?みたいな柔らかい素材の乳首に付ける物を買ってやりました(^_^)。

そんなに値段は張らなかったと思います。
すんなり吸ってくれました。(私の場合は形が吸いにくいって事もありましたが…。)

今ほ乳瓶を使えるなら、試して見るのはどうでしょうか(^^)/?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
乳頭保護器は、私も買って使ってみましたが、2,3度吸うと、哺乳瓶より出にくいというのがすぐにわかるようで、「いつもの哺乳瓶を持って来い!」と泣き出します・・・。(-_-;)

お礼日時:2011/04/20 02:22

初めまして。





ご出産おめでとうございます。お疲れ様でした。



私も2月に出産しました。



一応普通分娩だったのですが、産後すぐに乳首を含ませた後、傷が大きかった為翌々日まで母乳を与える事が出来ませんでした。



胸は乳輪やら乳首までパンパンに張っていましたが、乳管?(お乳の通り道)が開いておらず、中々出ませんでした。



質問者さんと同じく、乳首を持っていったら嫌がられましたね;;

ほ乳瓶でミルクをあげたら凄い勢いで飲むので、悲しくなりました。



助産師さんによる力業で乳首を含ませ、何とか吸わせる事に成功しても、ほ乳瓶みたいにゴクゴク飲めないからすぐ吸わなくなったり、泣いて抗議されたり。



私の赤ちゃんも黄疸が出て、預かって貰う時間が長くなったので、中々直母に慣れてくれませんでした。

初産で私も慣れていなかった為、しっくりくる体勢が掴めなかったのも吸ってくれなかった原因かもしれません。





ほ乳瓶しか受け付けなくなったらどうしよう、と悩んでいましたが、出産後1ヶ月もたったら、母乳だけでいけるようになりました。



そんな私がやっていた事を挙げてみます。



1.とにかく吸わせる。

最初は苦戦しますが、赤ちゃんが口を開いた時に、赤ちゃんの舌に乳首が当たるようにおっぱいを含ませると、お乳が仮に出なくても、反射的に吸ってくれます。

両乳5分ずつを目標にしてました。



2.乳首マッサージをする。

病院で助産師さんに、乳首が硬いと飲みにくいと言われたので、激痛と戦いながら……やわらかくするだけではなく、伸ばすようにマッサージすると良いそうです。



3.水分を沢山とる。油分・糖分を控える。

これは乳腺炎予防の為にも心掛けてました。

母乳量を増やしたかったら、水分は温かい物の方が良いと思います。

体を暖めて血流を良くすると、お乳が作られやすいそうなので。



4.授乳後に搾る。

3と同じく乳腺炎予防に。

搾った分はどんなに少なくても飲ませてました。



主に上の4点、特に1と2を頑張ったら、徐々に「こっちを吸ってもご飯は出る」と思い始めたのか、嫌がらなくなりました。



そしたら今では、需要と供給がアンバランスで、口からだらだらこぼしながら吸われてます。



私の場合、家に用意していたほ乳瓶が、病院のに比べて飲みにくかったようで、少しの間はほ乳瓶も嫌がってました(・・;





色々悩まれると思いますが、心も体も元気じゃないと、お乳も出にくくなっちゃいます。



まずは休める(眠れる)時はしっかり休んで、栄養とって下さい。



助産師さんいわく、「赤ちゃんはお母さんのおっぱいに合った口(口内)を持っているから、いつかは吸ってくれる。今吸えないのは、お母さん側の準備が足りてなかったり、どちらも授乳に慣れてなかったりするから。」との事でした。



これを聞いて、お互いが練習中なんだ、と気楽に構える事ができました。

準備不足は後悔しましたが……。





長くなりましたが、何かしら参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、慣れさせないといけないですね・・・。
乳首を口に含むのさえ拒否されているため、難しいですが。
だんだんと諦めムードになってきています。(-_-;)

お礼日時:2011/04/20 02:24

おはようございます。


私は、乳首がきちんと出ず、赤ちゃんが吸いづらい、おっぱいでした。

なので、病院でも使っていた、ニップル(乳首に付けて、おっぱいを吸わす物です)を産院で購入して、退院しました。 その当時は、産院でしか売ってないと言われたので。今は、ドラッグストアでも、売ってると思います。

最初は、5分位ニップルを付けて吸わせ、乳首が出てきたら、ニップルを外し、直に吸わせてました。
ニップルを付けっぱなしだと、母乳の出も余りよくないですし、直に中々吸ってくれないので、あくまでも、乳首を出す手段として、使って下さいね。

そんな吸いづらい、おっぱいをしてましたが、1週間位すると、無くても、吸ってくれるようになりましたよ!
慣れれば、必ず吸ってくれるので、諦めないで、頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
乳頭保護器は、私も買って使ってみましたが、2,3度吸うと、哺乳瓶より出にくいというのがすぐにわかるようで、「いつもの哺乳瓶を持って来い!」と泣き出します・・・。(-_-;)

お礼日時:2011/04/20 02:27

2月に出産したものです。


うちの子も乳頭混乱でした。入院中は母乳が出なかったことと、乳首の形状が赤ちゃんに吸いづらいので、哺乳瓶の方が好きな子でした。
退院してしばらくすると、おっぱいを見るだけで泣いて嫌がる子になってました。
私がしてたのは、他の回答にも重なりますが、ニップル(乳頭保護器)をつけて、まず吸わせる。
1分くらい吸えたら、乳首が出てくるので、子供が嫌がっても無理やり吸わせる。
1回につき5分交代、計20分両方の乳首を授乳のたびに吸わせてました。
自分の乳首も結構痛かったですが、耐えてました。
あとは、乳房が張って痛かったので、搾乳器を購入して、搾乳して哺乳瓶であげてました。
哺乳瓶はただし、桶谷式の母乳相談室を使ってました。これは産院でしか売ってないですが、乳頭混乱を起こさない哺乳瓶なのでお勧めです。
調べてはいませんが他にも乳頭混乱になりにくい哺乳瓶はあると思います。(「母乳実感」は個人的には微妙でした。あとはヌークのものがいいと聞いたことがあります。)
ニップルもできれば産院で購入した方がいいですが、普通に薬局でも売っています。
1日10回以上を目安に、泣いて嫌がってもひたすら吸わせることで乳頭混乱は治っていきます。
また母乳も吸わせることで作られますから。
うちの子はニップルなしで吸えるようになるまで一か月かかりました。
今ではおっぱ大好きっ子で、乳頭混乱で苦労したことがウソのようです。
また、苦労した分だけ子供との思い出も増えたし、絆も深まっているように思います。
母乳も完成するまで2カ月かかりますから、焦らず気長にがんばってください。
何事も訓練の賜物で、乗り越えた時に振り返ると親子二人でがんばったな、と思えて余計に子供が可愛く思えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
乳頭保護器は、私も買って使ってみましたが、2,3度吸うと、哺乳瓶より出にくいというのがすぐにわかるようで、「いつもの哺乳瓶を持って来い!」と泣き出します・・・。(-_-;)
その後は乳首をくわえてもくれず。
搾乳機は、いつも10~15mlぐらいしか絞れません・・・。それでも絞って与えてますが。
母乳相談室と母乳実感は持っていますが、母乳相談室のは、口の横から大量にこぼれてしまいます。
浅飲みのくせがついているんだと思います。
どうにか口を大きく開けさせようとはしますが、なかなかうまくいきません。
スプーン授乳も試しましたが、お互いイライラするだけで、すぐ泣き出して、手でスプーンをブロックされて拒否されるようになりました。
今は母乳実感でしたらうまく飲めます。
けっこう諦めムードになってきました(@_@;)

お礼日時:2011/04/20 02:37

No.4です。


補足しますね。
母乳相談室ですが、おっしゃる通り、飲み口が浅いのです。
赤ちゃんに口を大きく開けさせるのではなくて、口の中に乳首をぐっと押し込みます。回りが太くなっているあたりまで。
一見苦しそうですし、鼻の下も巻き込んでしまっているように見えますが、深く入れるとちゃんと吸い付いて飲みますから、根元が太いタイプの乳首はぐっとそのあたりまで口に含ませてください。
必死で飲みますよ。浅く入れると確かに横からだらだら漏れてきます。
うちの子もそうでしたが、赤ちゃんだって楽な方が好きだし、楽しようとします(笑)
泣かれると辛いですが、この先、なにか問題があっても乗り越えるんじゃなくて楽しようとする子になっちゃいけない、と思って心を鬼にして頑張りましたよ。
それに親が言いなりになっていたら、この先、躾けなんてできないですよ。
何も栄養を取らせないつもりじゃないんです。
泣いても口の中に乳首があれば上手く泣けません。そのくらい深めにおっぱいを20分(初めは多分疲れちゃうので、5分ずつの10分でもいいから)含ませて、それができたら、母乳相談室でミルクをあげるようにしてください。
母乳実感は私が使った感覚では、あんまり乳頭混乱には貢献しませんでした。
でも、母乳相談室に移行するつもりで使うならいいのかもしれません。
まずは、母乳相談室を使えるようになってほしいです。
ミルク育児を否定するわけじゃないですが、助産師さんに授乳期におっぱいを通して触れ合っておかないと、思春期に影響が出てくる、と言われました。
そんなこともあってかなり必死でやりました。
おっぱいの時は、まず、今日もがんばろうね、と声をかけて、上手く吸えたら、子供に今日は偉かったね、よくできたね、って言って、嫌がってダメだった時も、また後でがんばろうね、っ子供にも言ったりして。
私も初めは15mlくらいしか絞れませんでしたよ。今じゃ、絞れば片方で60mlも出ますけどね。
大丈夫、大丈夫。1~2カ月がんばれば、まだまだ巻き返しできますって。
ぜひ、この試練を乗り越えてほしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!