電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来週に国語のスピーチがあります!
しかし未だに内容が決まっていません・・・
話すことは国語に関することならば何でもいいのですが―

例えば四字熟語や短歌・好きな作家についてなど!

1分程度なので四字熟語が向いているのではないかと思うのですが、
かっこいい四字熟語を知りません。

どうか良いアイデアなどその他アドバイスを待ってます!
よろしくお願いします^^い!

A 回答 (3件)

「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日



サラダ記念日のサラダ、実は
唐揚げだったことを作者の俵 万智さん自身が
授業で明らかにしたと「天声人語」に書かれてましたが、
現実と異なる似たような事例を2~3引用して、
そうしたことが許されることなどについて
スピーチしてみては如何でしょうか。
1分間だと無理かな。

唐揚げの話だと、
「天声人語」の受け売り
知識の安売りになってしまいますので
参考にとどめ
別のテーマを選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俵万智さんはあたしも存じあげています!
教科書にもよく載っています!!

現代の短歌を書く人で有名な方ですよね?

共感する面もあれば驚かされる面もある
とても素晴らしい作品ばかりです。

このテーマもいいですね~

ありがとうございます!

お礼日時:2011/04/21 22:04

四字熟語に興味を持っておられることは結構であると思います。


そこから世界を膨らませていくことは充分可能です。
ただ気になることは、本来四字熟語は漢文が由来になっていて
日本語ではなかったということです。
質問者様が中国人か中国語の系統のかたなら、その国語と日本語との関連を考えるというテーマがありそうですが、なかなか難しいもになりそうで、私なら敬遠します。
短歌ならもちろん純粋の日本語系です。

ご参考まで。
    • good
    • 0

Q&Aサイトでも日本語の勉強をなさっている外国人をよくお見かけしますが、彼等の質問を読むと「日本語がなんたるか」「(外国語とは明らかに違った)成り立ち」・・等に改めて気付かされることが多いですね。


自分なら、そういった観点でのスピーチネタならいくらでも出てきます。tommyMさんにはそういったことはありませんか? 外側からの視点を知ることで、「日本語ってそうなんだ」って感じたこととか・・・。

ご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!