dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前から現在住んでいる区域で中古物件の購入を考えていて、近くの不動産に問い合わせしていました。
某大手不動産会社で何度か物件紹介をしてもっらのですが、その時の担当者は転勤のため、新しい担当者へ引き継がれていました。

10日程前にその不動産会社から新物件の紹介があり、初めて新しい担当者に会いました。
物件そのものは気に入ったのですが、土曜日に紹介されて、急かされながら、その週の木曜日には本契約をしてしまいました。
初めての事ばかりで、早急に契約まで進んでしまいましたが、
担当者の対応に不信感を抱いてまい、どうするべきか悩んでいます。
既に、手付金と仲介手数料半額を支払い、二週間後の決済で、残金全額と仲介手数料の半額を支払う予定です。

私たちの担当者は入社三か月の研修期間中で、私たちの質問の答えも曖昧で間違いが多く、
媒介契約書に記載されているような、根拠のある説明や、誠意のある対応がされていない気がします。
例をあげると・・・
  ・ 買付金の説明間違い
  ・ 質問して返答できなかった事をメモにとらず、連絡もない。

  ・ 契約前に購入価格の交渉のために公式の評価額を教えてほしいといったら、近隣の不動産情     報を持ってきたので、情報不足の中で、それをもとに交渉の値段を決定し、減額してもらいました    が、 契約時に固定資産台帳の評価額の1.4倍ほどだと聞き、事前に調べられることを売主側    の担当者から聞き、もっと安かったと知り、唖然としました。騙された気がしました。
    契約時の重要事項説明書にも記載されていたのですが、事前に要求した重要事項説明書には    抜かれていました。

  ・ 予算票の固定資産税の事を聞くと、『一日100円くらいで今年度末に税務署に支払うと思いま     す』と適当なことを言われ、その後別の担当者から決済時に売主に今年度分を支払うことを別の    担当者から聞いた。
 
  ・ 住宅の10年保障が入っているだろうと何度も言われていたのに、契約時になって入っていない    ことが判明した。

  ・ 買付金の返金の不手際(危うく10万円を返金出来なかった)
  ・ 個人情報取り扱い説明書の写しを渡し忘れ
  ・ 決済日の決定も売主本意ですすめられ、事前相談もなかった。

  売主側の担当者は宅建をもった経験豊富な方で、したたかに見えます。売主さんの利益になることしかしませんよね。買主側のこちらの担当者は初めての契約で詳しいことはわからず、言いなりな感じです。そんなんで交渉したことになるんでしょうか。

あまりに不信感で知り合いの元不動産営業の司法書士さんに登記をお願いした(不動産会社の提携の事務所があるらしく、なかなか変更も渋られた)が、そちらでも書類不備や連絡の不手際があったらしく、注意しても不貞腐れてしまったそうです。その司法書士さんにも今まであった中で一番ひどい担当者だとあきれられました。

物件紹介から契約まであまりに早く決めてしまったのですが、徐々に仲介業者への不信感が募ります。
とても大きな買い物なので、納得をして購入したいのですが、 こんなんで100万もの仲介手数料を支払っていると思うと腹立たしいです。

契約をしてしまった後ですが、決済までに自分達で出来ることがあれば、ご助言をよろしくお願いします。
長々となってしまい、すいません。

A 回答 (1件)

物件自体は気に入っていて、キャンセルするつもりはないという前提でお答えすれば、決済前にその担当者の上司に面会し、担当者の不手際を列挙して仲介手数料の値引きを要求するといったところではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。後で後悔しないように、がんばってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/21 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!