
以下の環境で、Windowsから発信しようとすると、「Unsupported media」となり発信できません。
着信とiPodtouchへの内線通話はOKです。
3CXの設定かとは思うのですが、なにか考えられる原因はあるでしょうか?
ひかり電話(東日本)RT-S300NE、IP端末:iPodtouch=3CX、IP端末:WindowsXP=3CX
その他の事象は以下の通りです。
win -> iPod 通話OK 発番表示=winの内線番号でない10桁の数字
win <- iPod 通話OK 発版表示=iPodの内線番号が表示される。
win <- 外線 通話OK 発番表示=anonymousと表示される
win -> 外線 通話NG On Hook -> Dialing -> Unsupported mediaとなる。
iPod <- 外線 通話OK 発番表示=anonymousと表示される
iPod -> 外線 通話OK
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
同じ3cxで発信できるiPodと発信できないWindowsがあるわけですから、その差分を考えるのが王道でしょう。
頂いた情報だけだと、wiodows側の内線番号が正しく登録されていない事象
「内線番号でない10桁の数字」が解決のヒントかもしれません。
この回答への補足
debug windowの存在を知り確認したところ、video関連のエラーが出ていました。
結果webcamのPreferencesの中の、Video設定にあるAllow Video callsのチェックを
外す事で発信が可能となりました。
相変わらず、内線発信した時の通知番号はよく分からない10桁の番号となっていますが
今回の質問は発信できない事だったのでこれで一旦閉めさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外線発信番号を調べる方法
-
FAXが誤送信されてしまいます
-
事務で派遣社員として働いてま...
-
スマホで会社の代表番号発信す...
-
0発信
-
TEL-L713 説明書
-
職場の方に聞いたのですが、理...
-
USBアダプタを交換したら、...
-
混雑していないのに『電話回線...
-
アナログ専用線の内線延長方式...
-
電話中調べは相手にバレる?
-
Web Caster V110の代替機について
-
Lenovo T14S のイーサネット MA...
-
ヘッドセットのマイクだけが接...
-
SATAのディスクを複数台接続で...
-
ある時から、電話の呼び出し音...
-
電話とGE-PON-ONUについて
-
固定電話が勝手に着信になって...
-
ノートPCアダプタの効果的な...
-
スカイプでこちらの声が相手に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事務で派遣社員として働いてま...
-
TEL-L713 説明書
-
スマホで会社の代表番号発信す...
-
職場の方に聞いたのですが、理...
-
外線発信番号を調べる方法
-
FAXが誤送信されてしまいます
-
ホ-ムテレホンHB-106の内部設定
-
PBX(PX-3000)の設定方法
-
コードレス電話を内線だけに使...
-
ナンバーディスプレイと代表番号
-
レカムホームテレホンVXの設...
-
ビジネスフォンの設定がわかり...
-
UGTOP.COM
-
サクサ ビジネスホン UT700留守...
-
NTT-AXの外線1及び外線2が赤...
-
TAと代表番号
-
speax23TA(NECのFAX)取り扱い...
-
パソコンに入れたFAX用ソフ...
-
内線電話について
-
測温抵抗体
おすすめ情報