
パソコンとTVを15ピンケーブルで繋いでDVDなどを見ていました。
TVの画像が青くなったため、直そうとパソコンの設定を変更していまいました。
(Vista --- コントロールパネル --- モバイルコンピュータ --- Windowsモビリティセンター --- ディスプレイの接続 --- (外部に切り替え?) ※( )は不確かです。
そうしたら、TVでは「入力する信号を変更してください」の」メッセージが出て、映らなくなりました。
また、ノートパソコンのモニターも消えてしまいました。
15ピンケーブルを抜くとパソコンモニターは復活するので、設定を戻そうと操作しましたが、上記の「ディスプレイの接続」までいくと、「モニターが接続されていません」となり、次の手順に進めません。
15ピンを接続してもパソコンモニターが消えないようにする、戻す手順がありましたらご教示お願いいたします。
パソコンは「HP tx2005」 TVは「SONYブラビア KDL-32V2500」です。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キーボード左下のファンクションキーを押しながら、一番上の列のどれかのキー
(ディスプレイのマークが印刷してあるキー)を一緒に押す度に、画面出力先
(本体画面/外部モニター/両方)を切り替えられないでしょうか?
この回答への補足
さっそくのアドバイスありがとうございます。
やってみましたが改善できません。
fn+f4(画面のマーク?)だとおもうのですが、うまくいきません。やり方が悪いのでしょうか?ただ、画面右下にそれらしいマークが出現するのですが、何の意味なのか・・・?
せっかくご親切に教えていただいているのに、当方の理解力が不足していて大変申し訳ない思いです。
(パソコン自体も発熱がひどく、DVDが途中でフリーズしたりするので、本事象よりもパソコン自体にあきらめ感を募らせているいるところです。機種選定失敗でした。買い替えかも・・・)
別のパソコンでやったら,おっしゃるとおり切り替えられました。どうも壊れているようです。御礼が遅れても申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>Vista --- コントロールパネル --- モバイルコンピュータ
>--- Windowsモビリティセンター --- ディスプレイの接続
> --- (外部に切り替え?)
私の場合ですが、『すべてのディスプレイにデスクトップを複製する』
にしておけば、パソコンもテレビも表示できますが。
『すべてのディスプレイにデスクトップを複製する』までたどりつけないんです。色々やりましたが壊れてしまったと判定しました。御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロジェクターに接続した場合,PC画面が消えてしまいます
その他(パソコン・周辺機器)
-
TVとPCをHDMIでつなげたらPCの画面が真っ暗
Windows 7
-
pcからピッピッピッピと永遠に鳴る。
デスクトップパソコン
-
-
4
USB端子を短絡させたらどうなりますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
テレビの音声をmp3にしてmp3プレーヤーで聞きたいのですが、録音とか
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
6
windows7でXP時代のMOを使用したいです
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
PCをHDMIで液晶テレビに出力
モニター・ディスプレイ
-
8
電源ケーブルを差したたままメモリ抜き
中古パソコン
-
9
HDMI接続だと表示されない
モニター・ディスプレイ
-
10
このパソコン故障でしょうか?
BTOパソコン
-
11
PCゲームをやっていると画面にノイズが走り勝手に再起動してしまいます。
ビデオカード・サウンドカード
-
12
CPUの温度25℃~36℃て正常ですか?
BTOパソコン
-
13
無線LANよりも有線LANの速度が遅い・・
ルーター・ネットワーク機器
-
14
ディスプレイの文字がにじむ
モニター・ディスプレイ
-
15
パソコンとテレビの接続について
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
デュアルディスプレイのやりかたについて教えてください!
モニター・ディスプレイ
-
17
レノボのパソコンにcanonプリンター使えない?
中古パソコン
-
18
LG液晶モニタ背面からの音声出力ができません(HDMI接続)
モニター・ディスプレイ
-
19
PCのモニタの電源だけが落ちてしまいます
デスクトップパソコン
-
20
マルチディスプレイの解除ができない
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
タブレットとモニターをつなげ...
-
パソコンモニターについて
-
デスクトップPCからノートPCに...
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
外付けモニター液晶の下部が暗...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
-
モニターが一瞬光ります。
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
ノートパソコンの液晶のコント...
-
PCのモニター
-
パソコンのモニターがHDMIしか...
-
DELLの27インチモニターでFHDか...
-
モニタの画面が真っ暗になって...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
片方HDMI、もう片方DP端子のケ...
-
昔のVHSテープをパソコンに取り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
タブレットとモニターをつなげ...
-
パソコンモニター ノートパソコ...
-
外付けモニター液晶の下部が暗...
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
パソコンモニターについて
-
HDMI接続のパソコン液晶モニタ...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
-
ゲーマーが欲しいのはフルHDモ...
-
Fire HD10(2019)でディズニー...
-
モニターが一瞬光ります。
-
モニターのリフレッシュレート...
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
PCについて早急にお願いします...
-
モニタの画面が真っ暗になって...
-
A520マザーボードでIGPU Multi-...
-
【JDI(ジャパンディスプレイ)...
おすすめ情報