
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
我慢して(苦笑)加法定理とか三角関数の合成なんかを行ってみます.
A sin w(t) - B sin{w(t) + S}
= A sin w(t) - B{sin w(t) cos S + cos w(t) sin S}
= (A - B cos S)sin w(t) - (B sin S)cos w(t)
= √{(A - B cos S)^2 + (B sin S)^2} sin{w(t) + Δ}
= √(A^2 + B^2 - 2 A B cos S) sin{w(t) + Δ}.
ただし,Δは
cos Δ = (A - B cos S)/√(A^2 + B^2 - 2 A B cos S),
sin Δ = -(B sin S)/√(A^2 + B^2 - 2 A B cos S)
を満たすものです.
# よく教科書なんかに載ってる,arctanを使った公式を用いて,
Δ = arctan{-(B sin S)/(A - B cos S)}
とすると,cos Δ < 0のときに痛い目を見ますんで,上のように表しておいたほうが無難でしょう.
慣れると,添付図のようなベクトル図を使って計算できます.

No.2
- 回答日時:
> A*sin(w(t)) - B*sin(w(t)+S) = ○*sin(w(t)+△)
↓ 文字の書き変えだけ
A*sin(T) - B*sin(T+S) = C*sin(T+d)
この形なら二点等置でいけそう。
たとえば、
T = 0 → - B*sin(S) = C*sin(d) …(1)
T = π/2 → -A - B*cos(S) = C*cos(d) …(2)
の二式連立。
(1)/(2) → tan(d) = B*sin(S)/{A + B*cos(S)}
(1)^2 + (2)^2 → C~2 = {B*sin(S)}^2 + {A + B*cos(S)}^2
C~2 から C を出すとき、正負符号に注意がいるかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 sin(45°-x)=sin(x+135°)が成り立つと思うのですが、 これを加法定理を使わずに(三 4 2023/05/25 12:34
- 数学 複雑な三角関数の周期の求め方 2 2022/10/04 16:44
- 数学 三角関数の和 4 2023/06/17 18:33
- 数学 2つの角と1つの辺から辺の長さを求める。 色々やったんですけど 結局解けなかったので質問します。 x 5 2023/05/15 13:23
- 数学 三角関数教えてください! 3 2022/05/06 19:46
- 工学 周波数fで表現したフーリエ変換の対称性に関する質問です。 1 2022/09/14 12:27
- 数学 α,β,γはα+β+γ=πを満たす正の実数とする。 A=2sinαsinβsinγ B=(β+γ-α 1 2022/06/24 20:20
- 数学 数学の問題です。回答よろしくお願いします。 sinが無限に続く関数f(X)=sin(sin(sin( 3 2022/09/21 10:40
- 数学 2つの角と1つの辺から辺の長さを求める。 色々やったんですけど 結局解けなかったので質問します。 x 10 2023/05/12 08:59
- 数学 三角関数の問題なのですが、 0≦θ<2π のとき次の関数の最大値最小値を求めよ。 y=sin²θ+s 3 2023/05/24 18:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
極限の問題
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
どんな整数であってもsin(nπ)=0...
-
sinωTをTで積分。
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
eの積分について
-
周期の最小値?
-
sin2tの積分の仕方わかる人いま...
-
θが次の角のとき、sinθ、cosθ、...
-
数学 sin1/2は何を表しているの...
-
2つの円の一部が重なった図
-
(sinx)^2 のn次導関数
-
y=2sinx+cosxの最大値
-
関数の連続性ε-δ論法
-
sin(ωt) + sin(ωt+Φ) は正弦波?
-
数IIIの極限
-
三角関数の導関数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
極限の問題
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
sinωTをTで積分。
-
eの積分について
-
2つの円の一部が重なった図
-
周期の最小値?
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
y=sin^( -1) x の(-1)って...
-
どんな整数であってもsin(nπ)=0...
-
簡単な偏微分についての質問です。
-
(sinx)^2 のn次導関数
-
三角関数の答えが1以上になるの...
-
数学 sin1/2は何を表しているの...
-
1/sin^2xと1/tan^2xの微分の答...
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
sin2tの積分の仕方わかる人いま...
-
exp~ 「e(ネイピア数)の~乗...
おすすめ情報