dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット上ではよく「在日がどうの」と騒いでいる書き込みを見ます。

表記は「在日」のみですが、韓国、朝鮮が省略されているように思います。

本当に省略されているのですか?
アメリカやドイツなど(適当です)韓国朝鮮以外は含まれないのですか?

なぜ韓国朝鮮は嫌われているのですか?

A 回答 (5件)

> 本当に省略されているのですか?



ソレはネットの書き込み等の文脈から読み取るしかないですね。
在日朝鮮人の悪口を書いてるなら、省略されているのでしょう。


> アメリカやドイツなど(適当です)韓国朝鮮以外は含まれないのですか?

「在日外国人」なら国籍は問いません。
特定国籍(アメリカ人やドイツ人)の外国人を指すなら、在日米人(『米人』は文語。口語だと『在日アメリカ人』)などと、国名が判る様に表現せねばなりません。

ただ、『在日』とのみ表現する場合は、特定永住権を取得した外国人であり、最も多い朝鮮人を指す場合が殆どですね。


> なぜ韓国朝鮮は嫌われているのですか?

歴史的背景によります。

日本と朝鮮半島は、古くは和寇や豊臣秀吉の朝鮮出征があり、近代でも明治時代の征韓論に発端し、朝鮮併合にまで至っており、いざこざが絶えません。

概ねは日本が朝鮮半島に対し支配的・攻撃的な立場であり、日本は朝鮮半島の国家に対し、優越感的な感情を持っていますし、逆に朝鮮半島側にとっては、日本人は加害者であり、被害者意識や憎しみを持っています。

第二次世界大戦後は、日本は敗戦国として、連合軍側に対し劣等感を持つ状態になりました。
逆に朝鮮半島は、実際には連合国によって開放されただけですが、戦勝国側に与する立場ですから、これまで朝鮮半島を虐げてきた日本に対し、絶大な不満や反感をぶつけて来たんですよ。

ソレは当然と言えば当然なんですが、日本人から見れば「程度の問題」でもあるんです。
例えば反日教育。
韓国の歴史教科書には、豊臣秀吉が侵攻して来た際、秀吉に一泡吹かせた将軍の武勇伝が掲載されてたりするんですけど、日本側の史実に、秀吉が朝鮮半島に渡った事実など無いです。
この様な韓国側の行為を日本側から見れば、「韓国は教科書にウソを書いてまで、韓国の子供達に、反日感情を植え付けたり、日本人に対する優越感を教え込んだりしている」となるんです。

また日本側も、誠に申し訳ないことですが、戦時中までは、朝鮮半島を植民地化した日本人は、朝鮮人を見下して、召使い的に使役したりしてたんですね。
本来は「対等な関係」で当然のコトですが、対等であることが許容出来ない人間も居ますし、反日教育の様な日本人を見下す行為に対しては、激しい反感を持つんですよ。

更に、朝鮮半島に対し特別な感情が無い日本人でも、朝鮮半島側が日本に対し、反感や侮蔑等を表わせば面白くないから、朝鮮半島を嫌いますよね。

歴史的なボタンの掛け違いとでも言うのかな?
どっちも悪いと思います。
    • good
    • 1

在日外国人という言葉があります。

日本に住んでいる外国人全体を指す言葉です。

しかし単に「在日」と言う場合、在日韓国・朝鮮人の中でも戦前戦後から日本にいる特別永住者およびその子孫のことを指すようです。非合法なものをよく一般的な言葉の省略形で表します(ブツとかヤクとか)が、それを逆手にとって、一般的な言葉の省略形を使うことで、隠語のような意識で使われているようです。そこに最近来た留学・就業系・日本人の配偶者等・永住者の在日韓国人は含まれないと思っていいと思います。

つまり、いわゆる「在日特権」を持っていると言われる人たちのことです。特別永住者の場合、重大な犯罪を犯しても退去強制処分になることがほぼありません。なにしろ日本語しか理解しない人たちがほとんどですから、帰すに帰せないんですよね。他に外国人登録証明書不携帯の罰則が軽いとか、再入国許可の期間が一年長いとか、就職の際雇用主が厚生労働大臣に報告する義務がないとか、普通の永住者よりも優遇されています。よく言われる日本名の使用については、他の在日外国人全てに使えるものですが、欧米人などの日本人とかけ離れた容姿の外国人や、大人になってから来日した韓国人などは日本名を使おうとは思いませんから、実際には"在日"特有の特権と理解されても致し方ないと言えます。

韓国・朝鮮が嫌われる理由は、一番にはあちらの国策として日本を敵視している/してきたことが一番の理由でしょう。あとはその国民性ですね。在日および元在日を通して日本の政財界に及ぼす影響に危機感を覚える人たちもいます。
    • good
    • 0

 「在日」とは日本国内に滞在している「外国籍の人」という意味です。

新聞やテレビのニュースで「在日米軍」という言葉を見たり聞いたりしたことはありませんか?。殊に「韓国」や「北朝鮮」「中国」などのアジア諸国をルーツとする方々を限定して使っている言葉ではありません。
    • good
    • 0

「在日」の意味は、日本に住んでる外国人のことです。


従って、アメリカ人なら在日米国人になりますが、在日外国人の人数は圧倒的に在日朝鮮・韓国人が多いので一般的に在日と言えば在日朝鮮・韓国人を指します。
なぜ、在日朝鮮・韓国人が嫌われるかは、様々な理由があると思いますが、日本が敗戦した後に「戦勝国民」気取りで好き勝手な行動を行った在日朝鮮人が多かった事で反感を買いました。
その後、朝鮮戦争が勃発した事で日本にどさくさ紛れに入り込んだ韓国人(済州島民など)は日本に強制連行されたようなウソを平気で言う。
その他
1、在日特権が優遇されてる
(税制面・公共料金優遇、生活保護受給優先など)
2、犯罪者や暴力団員に在日朝鮮・韓国人が多い
(通称名に日本名を使うので目立たないだけ)
3、同胞意識は強いが反日的な考えや行動が多い
4、被害者意識が強い割に主張が多い
(参政権の主張など)

私の場合、高校時代に朝鮮高校の連中と何度かトラブルになった事がありますが、彼等は仲間意識が強いので仕返しを考えるから「卑怯」だと思いました。
その後、仲直りして付き合った朝鮮人(北朝鮮籍)が何人かいましたが、1人の人間として付き合えば普通の人と思います。
しかし、政治的思想になると教育が違うためか考え方が大きく違う事を実感しました。
現在は、在日朝鮮人と付き合いは殆んどありませんが、日本人が嫌う理由は理解出来ます。
    • good
    • 0

日本は、韓国を植民地化しょうとした過去の歴史があり、韓国人が一番多く


日本に住んでいるから、在日といううと韓国人のことのように受け取られていますが、
在日ベトナム人、在日フィリピン人、在日中国人、も沢山いると思います。
嫌われているとはいえません。
戦争中日本に連れて来られた人やその子供も高齢になっています。
女性は学校に行かせてもらえず、字も読み書きできない人が多いので、
私の友人はそんな人たちに読み書きを教える、識字教育のボランティアをしています。
人と人も国と国も仲良くやっていかなければ、過去の教訓を無駄にすると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!