重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大切なデータが入ってる外付けHDDのシステムファイルがRAWとなって開くことができません。


レイアウト シンプル
種類 ベーシック
システムファイル RAW
状態 正常(プライマリ パーティション)


なんとかデータを壊すことなく復旧する方法はありませんでしょうか?


ちなみに
使っているパソコンはwindows7です。

「外付けHDD システムファイルRAW」の質問画像

A 回答 (1件)

突然のことでお困りのこととお察しします。



RAWになってしまったファイルシステムの修復についてですが、
ウィンドウズでは認識できないかファイルシステムが壊れてしまっていることが考えられます。

原因ですが
1.ハードディスクのファイルシステムの情報はハードディスクのMBRという場所に記録されています。その内容が壊れた時にこのような症状がおこります。

2.ハードディスク全体が壊れている場合もこの様な症状がおこります。


対処ほうですが、
1.フリーのデータ復旧ソフトを使う(窓の杜・ベクターなどに多数あります)

2.有料のデータ復旧ソフトを使う
  ファイナルデータというソフトは無料の体験版がダウンロードできますので一度試してから、正規版を購入されればよいと思います。

3.上記の2つで復旧出来ない場合業者に出せば復旧出来ると思います、
  費用は多少かかると思います、
  
  業者に頼む場合の注意点ですが、
  業者によってはべらぼうに高い料金を
  あとからふっかけられることがあり困った経験が
  何度かあります。

短い説明で下が、お役にたてれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとかお金をかけずに復旧したいので…

フリーの復旧ソフトを探してみます
ありがとうございました

お礼日時:2011/05/18 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!