電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は現在、高1の女子です。

1.将来、現在通っている塾の先生になりたいのですがどうしたらいいでしょうか。

それとも、普通に教師のほうがいいですかね…?


2.大学について教えてください!

教師or塾の先生になるにも教員免許が必要なのではと考えております。

ですが、高校に入ったばっかりなので、よくわかりません…。

塾の先生にはゆっくり決めていきましょうといわれましたが。

教えていただけると、幸いです。

高校名、偏差値等を記入したほうがいいのでしょうか。

それでしたら、回答に書いていただけると嬉しいです。

よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

良く聞くのは、普通の教師ではやりがいも給与も低いので、塾の講師に転職したと言う人。

あとは教師の免許は無いけど、専門知識がある人でしょう。

つまり塾教師は免許はいらないと言うことです。ただし、塾の試験に受かるのと、ノルマ制の塾もあり有名校に何人合格させたとか、何点以上の生徒が何人増えたとかで給与査定される場合もあるらしいです。厳しい世界だとも思います。

出身大学は特に問題には成りませんが、高ければ高いほど親御さんや生徒に信頼されると言うことになりますね。表向きには出身校を偽って出している教師もいますから。塾公認で。

結論から言いますと、塾の教師は客商売。学校の教師は教育者になります。商売に興味があれば塾。子供の教育に興味があれば学校と目的を絞った方がいいと思います。
    • good
    • 0

foodloveさんこんにちわ!



この春大学院を卒業して、社会人になりました!!

「1.今通っている塾の先生になりたい」に関してですが・・・

私が塾に通っていたときも、「将来、塾の先生になるなら、ココがいいなー」と思っていたことがあります。

いちばん早くて的確なのは通っている塾の先生に直接伝えることだと思います!!

大手であれば、就職Web(リクナビやマイナビ)で募集されています。「●●塾 就職」とかで検索してみてはいかがでしょうか?

条件も出てくるかと思います。

「2.大学について教えてください!」に関してです。

こればかりは塾によってマチマチです・・・

私の後輩は工学部ですが、教職課程を履修したので、教員や塾の講師として働いている人がいます。

ちなみに、私が通っていた塾は、学部・学科や教員免許は問わないとのことでした。熱意があれば!!とのことです。


就職活動には高校名は必要です。偏差値は地元であれば分かってしまうかもしれませんね。

塾の先生でも学校の先生でも、教え子の未来を切り開いていく重要な仕事です。

参考になるか分かりませんが、少しでもお役に立てたら幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!